BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックス ヨットマスターⅡ 116680 世界初のプログラムカウントダウン搭載!この機会に知っておこう

2017/2/16


ヨットマスターⅡにはロレックスが独自に開発・製造したレガッタクロノグラフムーブメントCal.4161が搭載されていて、特許を取得したレガッタカウントダウン機能も搭載しております。ロレックスの歴史の中でも非常に優れた機械が搭載されているロレックス ヨットマスターⅡ 116680をレビュー。

ヨットマスターⅡ Ref.116680

 (107655)

ヨットマスターⅡ Ref.116680 基本スペック

【商品名】ヨットマスターⅡ
【型番】116680
【機械】自動巻き Cal.4161
【素材】ステンレススチール
【カラー】白
【ケースサイズ】44mm
【防水性】100m
【国内定価】1,922,400円(税込)
【備考】2013年発表
 (107658)

ヨットマスターⅡの文字盤カラーは全て同じホワイトですが、素材の違いで4種類展開しております。

ステンレススチール Ref.116680

ステンレス×ローズゴールド Ref.116681

イエローゴールド Ref.116688

ホワイトゴールド&プラチナ Ref.116689
ホワイトゴールドモデルだけベゼルにプラチナを使用しているので、少し違う印象になりますね。いずれにせよ、存在感もさることながら品もあるモデルですね。
 (107686)

ベゼルには0から10の数字とYACHT-MASTERⅡが刻印されています。

同様に文字盤にも0から10の数字が入っています。

最大10分間のレガッタカウントダウン機能の使い方

 (107697)

①通常使用する際は画像のように『YACHT-MASTERⅡ』の表記が6時位置にある状態です。まずこの状態からベゼルを半時計周りに90度回転させてロックを解除します。
 (107717)

②上記のようにベゼルを開放したら、リューズの下に位置するリセットボタンを押し、ねじ込み式リューズをあけます。
 (107720)

 (107723)

③1段引いた状態のリューズを時計まわりに回転させて、カウントダウン針を計測したい目盛に合わせます。

今回は9の位置(9分)にセットしました。
 (107729)

④セットし終えたらベゼルを元の位置に回転させて設定が終わります。

そしてリューズの上にある、スタートボタンを押せば計測開始です。

わかりづらい説明だったかもしれませんが、非常に簡単にセットできます。
 (107733)

 (107734)

 (107736)

44mmケースにラグ、ケースの厚さもあり、ステンレス素材ながら、ずっしりとした重量感があります。

文字盤も白にブルーのセラミックベゼルも相性抜群です。

もちろんオールシーズンに使える時計ですが、一番合いそうなのはやはり夏ですかね。

リストショット

 (107743)

 (107745)

 (107746)

数あるロレックスの中でもこのヨットマスターⅡのデザイン・配色はかなり挑戦をしたデザインなのではないかと思います。

扇型に縁取りされた10カウント表示、正方形の夜光インデックス。見る人によってはごちゃごちゃして見えるかもしれませんが、バランスが取れていて非常にかっこいいです。

白、青、赤の配色も鮮やかで好きですね。残念ながら44mmケースは私には大きくて似合いませんが、大型ケースもいけるぜって方にはおすすめしたい一本ですね。

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
8日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
373日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
45日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
45日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
58日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
90日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...