BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【ROLEX】生産終了モデルが熱い!!狙うなら今が好機!Vol.3 GMTマスターII 編

2016/4/30



2016年3月にバーゼルの新作発表もあり、益々熱くなると予想される生産終了モデル!Vol.②ではヨットマスターについて書かせていただきました!今回はGMTマスターについて僕の独論で書かせていただきます!



今回はGMTマスター!

今回はROLEX好きなら皆様ご存知であろう「GMTマスター」
その中で狙い目な熱いモデルをご紹介致します。

前回同様、完全に僕の独論なので参考程度に楽しんでいただけたらと思っております。

GMTマスターと言えば他のモデルにはない
ベゼルカラーのバリエーションが豊富なモデルでございます。

そんな中やはり僕がオススメするのは生産終了モデルである「旧型」!

どれも数年前と比べたら驚くほど相場が上がっている旧型GMTマスターですが、
その中でもさらに今後相場が上がっていくのではないかと予想しているモデルを
今回僕がご紹介、オススメしたいと思います!

それがこちらでございます!

旧型GMTマスターⅡ茶×金ベゼル

Ref.16713茶×金モデルでございます!

僕の別の記事では【亜種】としてもチラッとご紹介しているのですが、
今や全然見かけなくなりました!

見た目も独特のブラウン文字盤は同じROLEXでも金無垢モデルでしか採用されておらず、
とても渋カッコイイモデル!

おそらくですが、
そもそもの生産数も他のGMTマスターⅡよりも少ないのではないかと思います!

そこで【希少】という風に認識されれば一足飛びに相場が上がることでしょう!

出来れば高年式の物を狙おう!

Ref.16713茶金は2000年を境に新型フラッシュフィットへ、
Y品番あたりでは横穴がなくなる等生産途中で仕様変更されているモデルの1つです。

下の画像は旧仕様のRef.16713です。
フラッシュフィットとラグの横穴に注目!



前回のヨットマスター編では「最終品番」が狙い目と書かせていただきましたが、
今回もそれは同様で「生産終了モデル」の中で高年式のモデルのモデルは評価されやすく、
ましてや今回は途中で仕様変更もしているモデルなのでなおさらです。

今回の狙い目品番!

Ref.16713の最終品番はおそらく「D品番」!(Z番も存在するかもしれません)

これが狙い目です!

ただ、今回の旧型GMTマスターⅡ茶×金は【希少】認定されかけているモデルなので
「D品番」だけではなく仕様変更後の「Y~F品番」でも十分熱いと思います!

いや、むしろ旧仕様でも【希少】認定がされれば全然熱いので
どの年式でも結局熱いですね。(笑)

もちろん理想は「D品番」ですよ!

高年式の物は本当に出回りが少なく、
ふとどこかの時計屋さんが手に入れたらグンと値段をあげているお店がほとんどです!

そういった高年式の物は、現行のGMTマスターⅡコンビモデルを抜く日は近いと僕は考えております!

注意点

こういった「生産終了モデル」を狙うにあたって≪付属品≫は最も重要です!

最低でもROLEXの「保証書」が付属している物を選びましょう。

そして!
できるだけポリッシュ(磨き)による個体の痩せが見られず、
ブレスのヨレや大きなキズがない≪良い個体≫を選びましょう!

「生産終了モデル」はもう二度と作られないので、
そういった個体は特に評価されます!

Ref.16713茶×金モデルを見つけても慌てずじっくり!

Vol.③最後に



最後まで読んでいただきありがとうございます!

今回は少し僕の趣味が入って過大評価されているかもしれませんが、
狙ってみる価値は十分あると思いますよ!

まだまだ円高は続きそうなので、
今がチャンスです!

それでは!

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
8日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
373日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
44日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
44日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
57日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
89日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...