BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【生産終了モデル】ヨットマスター 16623 ブルーダイアル!<時計怪獣 WatchMonster 2018/4 掲載記事>

2018/4/8


2016年に新型ヨットマスターの登場により生産終了となったヨットマスターのYG×SSコンビのヨットマスター Ref.16623。今回はその中でも特に人気のあるブルーダイアルをレビューしたいと思います。


今回ご紹介するのはヨットマスター Ref.16623

 (190694)

ロレックスのダイバーズモデルの中でもワンランク上のモデルとして登場した"ヨットマスター"。スポーツモデルながら、ドレスウォッチのような優雅な雰囲気も醸し出す特殊なモデルです。
また、ロレックスのスポーツモデルの中で唯一、レディースモデル、ボーイズモデルがラインナップされているモデルでやはり他のスポーツモデルとは一線を画したモデルとなっているのがわかります。
今回はそんなヨットマスターから気品漂うコンビモデルを発見したのでレビューしていきたいと思います。

ヨットマスターの現行モデルは以下の通り

ヨットマスター 現在モデル

ヨットマスター 現在モデル

2018年4月3日現在のロレックス公式HPのラインナップです。2015年発表のローズゴールド×ラバーのヨットマスターや2016年発表の116622ダークロジウム、116621ブラウン、2017年発表の116621黒文字盤など、ここ数年で一気にラインナップが変わりましたね。
登場が一番早い116622ブルーダイアルでも2012年発表となっているので、ヨットマスターはここ最近で一気に変身を遂げたモデルのひとつです。
 (190695)

2016年にローズゴールド×ステンレスのコンビモデル116621が発表された事により、16623は惜しくも生産終了となりました。それにともないイエローゴールド×ステンレスのコンビモデルは姿を消した訳です。

ダイアル種類豊富な"16623"

 (190719)

【商品名】ヨットマスター
【型番】16623
【機械】自動巻き Cal.3135
【素材】YG×SS
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【備考】2004年〜2016年
ヨットマスター Ref.16623のダイアルバリエーションは豊富でノーマルダイアルはブルー、シャンパン、グレー、ホワイトの4種類。
ノーマルダイアル以外にもブラックシェル文字盤や、サファイアインデックスの16623NGSや、ルビーインデックスの16623NGRなど特殊石を使ったモデルも存在します。
皆さんは4種類のダイアルの中ではどれが一番お好きですか?私はグレーとブルーの2色が好きですね。視認性はホワイトが一番良さそうですが、グレーとブルーのサンレイ仕上げの文字盤がなんともいえない上品さがあって魅力的です。
 (190803)

"YACHT MASTER"の表記は全てブルーとなっており、文字盤との相性もいいですね。文字盤のブルーは鮮やかなサンレイ仕上げとなっており、現行モデルの116622ブルーと同じ色味です。
 (190806)

16623と116622を比べてみましたが、やっぱり同じですね。うん、やっぱりカッコいい!このブルーの色味はイケてます。
 (190699)

針とインデックスのフチはゴールドカラーとなっており、高級感抜群ですよ。
 (190698)

ヨットマスターといえばベゼルの仕上げも特徴的です!立体的にエンボス加工が施されたベゼルはグーンと高級感が増します!
 (190692)

特殊な仕上げを行なっているため、コストもかけています。他のモデルにはない魅力的な特徴で人気がありますが、その分、傷が目立ちやすかったり、使用に伴い黒ずんできてしまったりとデリケートなベゼルなので使用するときはちょっと注意が必要です。

16623 ブルーの現在の相場は?

 (190696)

さて、気になる現在の相場を見てみましょう。同じ16623でもダイアルカラーによって価格差があります。年式にもよりますが、箱、保証書付きの中古で100万円〜130万円。
比較的出回りの多い、白文字盤やグレー文字盤は100〜110万円くらいが相場ですが、個体数が少ないブルーダイヤルは状態の良い中古だと120万円前後の値がついています。
 (190693)

ちょっとレアなロレックスをお探しの方にはおすすめです!もともと生産数も多くない16623ブルーダイアル、その上すでに生産終了となっているモデルなので今後も市場から減る一方だと思われます。気になる方はお急ぎを!

リストショット!

 (190688)

 (190690)

 (190691)

【現金特価】 ロレックス ヨットマスター 16623 ランダム番 ブルー文字盤 中古A 10178442

1,188,000


【現金特価】 ロレックス ヨットマスター 16623 ランダム番 グレー文字盤 メーカー5年保証 メンズ 自動巻 美品 10199404

1,128,000

関連商品

1,050,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
ワケ有大特価
2,080,000 
is34
値下げ!
2,500,000 
こうちゃん1003

関連するみんなの投稿

すのーりーふ
ロレックスデイデイト18028って金が上がり続ければ値段も上がり続けますか?
180万くらいでどなたか譲っていただけないですかね。
2日前
100%正規品トケマニ
金が入ってるからなのか
青サブ君所有してから株でずっと➕利益です。
オススメ日本株その①
銘柄番号7932 ニッピ

配当
1株に633円
100株→63300円
1000株→633万円
10000株→6330万円
買って①年間所有するだけで
株価が下がっても、上がっても
1
1
47日前
きいかん
116520新バックルの白文字盤探しています。
よろしくお願いします。
50日前
100%正規品トケマニ
126613lb 2025 今後340万〜380行くと予想されます 注 2025保証書
https://www.tokemar.com/top/rolex/submariner/166613lb-2025/ @Watch_Monster_より

マジ上がる予想しかない
1
59日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
2
147日前
時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
1
98日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...