BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックス のコンビはこれで決まり 3! <時計怪獣 WatchMonster 2019/11 掲載記事>

2019/11/21



皆さんこんちにわ! 11月もあっという間に月末に差し掛かろうとしていますね。 朝と夜は非常なら冷え込んで乾燥してますので風邪に気をつけてお仕事頑張って下さい! 今回は前回に続きロレックス コンビモデル パート3のご紹介です! 最後までお付き合い宜しくお願いします!


コンビその1.ロレックス Ref.116523NG。

 (226596)

搭載されるムーブメントはCal.4130です。
高い伝達効率により72時間のパワーリザーブを誇り、デビュー時より耐磁性に優れるパラクロム製ヒゲゼンマイが採用されるなど高い耐久性と精度を実現している。
2007年からは、独自開発のブルーパラクロム・ヒゲゼンマイに変更され、耐磁性・耐衝撃性の向上が図られている。
また、メンテナンス性も考慮した合理的な設計は、技術者からも高い評価を獲得しています。

今回ご紹介するRef.116523はシェルにダイヤモンドがついた一味も二味も違うモデルです。

早速トケマーにてcheckしてみよう!

早速トケマーにてcheck!

トケマー:ロレックス コスモグラフ デイトナ 116523NG SS×YG コンビ V番 メンズ ブラックシェル文字盤 8Pダイヤ 自動巻 中古A 10424496

2,310,000
程度中古A
定価-円
型番116523NG
文字盤ブラックシェル文字盤×ゴールドダスト×ダイヤインデックス
ムーブメント自動巻
ケースサイズ40mm
ベルト内周最大約17 5cm
素材ステンレスxイエローゴールド 付属品箱・保証書(並行:2011年3月印)・デイトナ冊子・プライスタグ 保証期間当店保証12ヶ月 状態小傷、スレなどはございますが、トータルコンディションは良好です!


パラクロム・ヒゲゼンマイ。

 (226597)

ロレックスが独自に開発を行った青色のパラクロム製ヒゲゼンマイの事。

ニオブ、ジルコニウム、ハフニウムといった素材で出来た新合金となり、耐磁性に優れて温度変化にも強いらしいです。

その為、高精度を維持しやすく製造工程も簡略化することが可能となった。

また、衝撃を受けた際の影響が少なく従来のヒゲゼンマイと比較すると、約10倍もの耐衝撃性があるとの事!

因みに2005年に発表されたGMT マスターRef.116718LNが、ブルーパラクロムヒゲゼンマイの初の搭載となります。

ロレックス 悲願のムーヴメント。

 (226599)

ロレックス技術陣の悲願であった完全自社生産クロノグラフムーブメントCal.4130が登場しました。

かの有名なゼニス社のエル・プリメロCal.400をベースに独自改良を加えた前ムーブメントCal.4030と比較すると、クロノグラフ機構の部品数を60%も削減し、クロノグラフに関わるクロノグラフ針、30分積算計、12時間積算計を稼動させるパーツを裏蓋側に集約させています。
さらには秒針の位置を9時位置から12時位置に変更し駆動配列を簡素化したことで伝達効率を向上させ、アフターサービス時のメンテナンスも容易としています。

ムーヴメントの続き。

 (226598)

パワーリザーブも52時間から72時間と大幅に増加し、秒針を止めるハック機能も搭載された。

これまでクロノグラフ針&30分積算計用と12時間積算計用で2つあったリセットハンマーだったが、新たにクラッチ中間車を搭載することで1つのリセットハンマーで3つの積算針すべてを帰零できるようになった。

2007年にはヒゲゼンマイがパラクロムからブルーパラクロムに変更。

ブルーパラクロムはニオビウムやジルコニウムなどを含んだ合金で、外部からの磁力の影響を受けにくく、これまでのヒゲゼンマイと比較し約10倍の耐衝撃性を有しながら温度変化にも強くなった。

ゼンマイの色がブルーなのはデザインではなく、耐久性を増す為に行なった焼きによる酸化膜なんです!

シェル=マザーオブパール

マザーオブパールとは?
少し調べてみました。

真珠を作る母貝の事。
単純にシェルやMOPと省略して呼ばれることもある。
母貝として使用されるのは、白蝶貝・黒蝶貝・茶蝶貝・あこや貝・淡水真珠貝・コンク貝等がある。
時計では主に文字盤に使用されることが多いです。
母貝の真珠層を薄く削り出し、文字盤に張り付けて作られる。光の加減により色調が変化し、陶器のような深みのある光沢が特長。

パワーストーンとしては、子宝や子育てのお守りとして、母性愛を高めるパワーがあるとされているんです。

母性愛…。
なんだか暖かくなりますね。

付属品。

 (226601)

箱に保証書付。
尚且つタグまで付いてます!

シェル文字盤、マザーオブパール文字盤。

日本では真珠という事が多いですよね?
勉強になりましたね。

今では中々お目にかかれないこの一品。

気になった方は是非下記のリンクをクリックして下さい!

コンビその2.ロレックス Ref.326933。

 (226603)

ロレックス史上最高の複雑機構が搭載されたスカイドゥエラー。

42mm径のケースの中に2タイムゾーンと年次カレンダー機構を組み入れたムーブメントを搭載したモデル。

ムーヴメントはCal.9001。

世界中を旅する旅行者や、世界を相手にビジネスを展開する人向けに造られた時計です。

スカイドゥエラーには、古代ギリシャの天文現象からインスピレーションを受けて開発された、サロスシステムと呼ばれる、ロレックスが開発した年次カレンダーが搭載されてます。

複雑機構の時計は、ムーブメントの構造がよりシンプルであればあるほど、堅牢性、メンテナンス性が上昇する。

このサロス年次カレンダーのシンプルなつくりは他のブランドには中々無いシンプルさである。

早速トケマーにてcheckしてみよう!

トケマーにてcheck!

トケマー:【現金特価】ロレックス スカイドゥエラー 326933 シャンパンゴールド文字盤 中古Aランク <10476871>

1,780,000
商品ランク中古A
参考定価1 808 400円
型番326933
文字盤シャンパンゴールド文字盤
ムーブメント自動巻
ケースサイズ42mm
ベルト内周約18 5cm
素材K18イエローゴールド×ステンレス
付属品箱/保証書(正規 2019年3月)/グリーンタグ保証期間ご購入日から12か月状態弊社提携工房では外装仕上げ等しておりませんが、 ご使用感のほぼ見られない美品です。コメント2012年からロレックス唯一のアニュアルカレンダーを搭載しているスカイドゥエラーシリーズ。


オイスタースチール。

 (226606)

 (226607)

オイスタースチールについて調べてみました。

オイスタースチールは、あらゆる環境下で発揮する性能。
過酷な環境下でも機能し、その美しさを保つことが使用者から要求されます。

そのためロレックスは合金のオイスタースチールを使用する。オイスタースチールは904Lスチール系統で耐蝕性に優れ、美しい輝きを放つ光沢仕上げを施すことができる。

904Lスチールは通常ハイテク産業や航空宇宙、化学産業で使用されてるらしいです。

貴金属に匹敵するほど耐蝕性に非常に優れている。
ロレックスは904Lスチール製の時計部品のすべての製造を自社内で行っている。

自社一貫は我々にとってもかなり安心できる製造工程ですよね。

付属品。

 (226609)

今まで実用性を何よりも重視するロレックスはこれまで複雑機構の製造にはそれほど力を入れてきませんでしたね。

しかし、このスカイドゥエラーの発表により新たなる境地へと足を踏み入れたことは間違いないでしょう。

今回ご紹介した一品は箱に保証書も付いてます。
日付はまだ1年経っていない極上品です。

コンビモデルはまだ出回りが少ないので下記のリンクをクリックしてお早めのお問合せを!

まとめ

如何でしたか?
コンビモデル パート3のご紹介でした。

その1.ロレックス Ref.116523NGの文字盤の秘密につきましては私も改めて素材の良さを知りました。

その2.ロレックス Ref.326933。
スカイドゥエラー。
ロレックス 初といっても過言ではない複雑機構搭載の名機。

コンビモデルはまだ市場での出回りもかなり少なめ。
今回ご紹介した個体は極上品です!

二品とも お早め のご検討とお問合せを!

最後までお読み頂きありがとうございました!

次回もはりきってご紹介致します!

関連商品

1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,150,000 
is34
希少品
2,500,000 
こうちゃん1003

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
19日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
384日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
56日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
56日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
69日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
101日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...