BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【2019年4月】ロレックス 主要モデルの相場をチェック! COSMOGRAPH-DAYTONA (金無垢)編 <時計怪獣 WatchMonster 2019/5 掲載記事>

2019/5/3



今回はデイトナ"金無垢編"です。ゴールドを贅沢に使用した豪華なデイトナ。豊富なバリエーションを誇るデイトナたちの現在の相場をみてみましょう。


デイトナ 116515LN PG×オイスターフレックス

116515LN

116515LN

【型番】116515LN
【機械】自動巻 Cal.4130
【素材】エバーローズゴールド×オイスターフレックス
【カラー】各色
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】2,959,200円(税込)
【備考】2017年発表
◼️2019年4月現在の相場◼️
【国内定価】2,959,200円(税込)
【並行店中古相場】2,880,000円〜3,180,000円前後
【並行店新品相場】3,300,000円〜3,500,000円前後
まずは2017年発表のエバーローズゴールド×オイスターフレックス(ラバー)のデイトナ Ref.116515LN。
文字盤カラーによって若干の価格差はあるものの、どれも定価オーバーのプレミア価格で取引されています。
116515LN

116515LN

画像は今年発表されたブラウン文字盤です。アラビアインデックスのブラウン文字盤が生産終了となり、新たに加わった文字盤です。やはり、ローズゴールドとブラウン文字盤は相性抜群ですね。

デイトナ 116518LN YG×オイスターフレックス

116518LN

116518LN

◼️2019年4月現在の相場◼️
【国内定価】2,829,600円(税込)
【並行店中古相場】2,880,000円〜3,280,000円前後
【並行店新品相場】3,300,000円〜3,450,000円前後
続いてはYG×オイスターフレックスの116518LNです。文字盤バリエーションは5種類。ホワイト、シャンパン×ブラック、ブラック、シャンパンゴールド、ブラック×シャンパン。
こちらも文字盤によって価格差はあるものの、実勢価格はどれも定価オーバーの価格がついております。
2017年の発表から2年が経過しますが、デイトナはとのモデルも相場は一向に下がりませんね。

デイトナ 116519LN スチール×ブラック

116519LN

116519LN

◼️2019年4月現在の相場◼️
【国内定価】2,959,200円(税込)
【並行店中古相場】3,500,000円〜3,780,000円前後
【並行店新品相場】3,800,000円〜3,900,000円前後
116519LN

116519LN

2017年発表の116519LN スチール×ブラック。スチールカラーはグレーのような色味で表面はツヤがありサンレイ仕上げのようになっています。
116515LNや116518LNは文字盤のバリエーションがそれぞれ4〜5種類ありますが、116519LNのノーマルダイアルはこのスチール×ブラックのみとなっています。
昨年末から並行相場が20〜30万円ほど上がっており、今最も勢いを感じるモデルのひとつとなっています。依然流通量が少ないモデルとなっているので、今後もなかなか下がらないでしょう。

デイトナ 116509 WG無垢 ブルー/スチール×ブラック

116509

116509

◼️2019年4月現在の相場◼️
【国内定価】3,855,600円(税込)
【並行店中古相場】3,400,000円〜3,600,000円前後
【並行店新品相場】3,800,000円前後
続いてはWG無垢の116509です。2016年にブルーが発表され、翌2017年にスチール×ブラックが加わり、現在ノーマルダイアルは2種類となっております。
共に昨年末と比べて10万円ほど相場は上がっております。ブルーよりスチール×ブラックの方が相場は高くなっております。

デイトナ 116508 グリーン文字盤

116508 グリーン

116508 グリーン

◼️2019年4月現在の相場◼️
【国内定価】3,574,800円(税込)
【並行店中古相場】4,300,000円〜4,500,000円前後
【並行店新品相場】4,800,000円前後
 (218918)

金無垢デイトナの中でも今一番勢いがあるのが116508"グリーン文字盤"です。昨年末からすでに定価オーバーのプレミア価格で取引されていましたが今年に入ってから、特にここ数ヶ月の伸びは異常です。
並行中古相場は430万円〜450万円前後となっており、この数ヶ月で50万円ほど相場が上がっております。異常です。
様々な要因はあると思いますが、グリーン文字盤に関しては海外での人気が凄まじく、それにつられて国内の相場も上がっているようです。
 (218985)

グリーン文字盤以外にも様々なダイアルバリエーションがありますが、価格はグリーンだけ突出しています。

デイトナ 116506/116506A アイスブルー

 (218920)

【商品名】コスモグラフデイトナ
【型番】116506/116506A
【機械】自動巻 Cal.4130
【素材】プラチナ950
【カラー】アイスブルー
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】7,722,000円(税込)/8,370,000円(税込)
【備考】2013年発表モデル
◼️ Ref.116506 2019年4月現在の相場◼️
【国内定価】7,722,000円(税込)
【並行店中古相場】6,980,000円〜7,300,000円前後
【並行店新品相場】7,700,000円〜7,750,000円前後
◼️ Ref.116506A 2019年4月現在の相場◼️
【国内定価】8,370,000円(税込)
【並行店中古相場】7,300,000円〜7,700,000円前後
【並行店新品相場】8,500,000円前後
最後はデイトナの頂上モデル プラチナ アイスブルー 116506/116506Aです。今年、ついに国内定価ぎ上がってしまいましたね。まぁ海外に比べたら日本の定価は少し安かったので仕方ありません。
116506は税抜き定価680万円⇨715万円へ。116506は税抜き価格740万円⇨775万円へそれぞれ35万円ずつ定価が上がっています。

さらに今年は増税も控えているのでもう一段階定価が上がるとされています。相場が下がる気配も今のところないので、資産性も相変わらず高い一本となっています。

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
10,800,000 
とんこつWatch (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
11,280,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2022年印

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
58日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
58日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
103日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...