GMTマスターⅡ Ref.116710LN (生産終了モデル)
【型番】116710LN
【機械】自動巻き Cal.3186
【素材】ステンレススチール
【カラー】黒
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】864,000円(税込)
【備考】2007年〜2019年
◼️2019年10月現在の価格相場◼️
【国内定価】864,000円(税込)
【並行店中古相場】1,100,000円〜1,250,000円前後
【並行店新品相場】1,330,000円〜1,430,000円
今年生産終了となった116710LN。バーゼル直後から6月にかけてピークまで高騰しておりましたが、そこからはやや下落傾向にあり、現在の並行新品は133万円〜143万円ほど、中古は110万円〜125万円ほどとなっています。
バーゼル直後と比べ、出回りも増えており、並行ショップでもよく見かける機会も増えてきました。
数が多い分、条件も吟味できる状態となっているので、狙っている方は高年式で条件の良いものを狙ってみてはいかがでしょうか。
GMTマスターⅡ Ref.116710BLNR (生産終了モデル)
【型番】116710BLNR
【機械】自動巻き Cal.3186
【素材】ステンレススチール
【カラー】黒
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】918,000円(税込)
【備考】2013年〜2019年
◼️2019年10月現在の価格相場◼️
【国内定価】918,000円(税込)
【並行店中古相場】1,550,000円〜1,650,000円前後
【並行店新品相場】1,750,000円〜1,800,000円前後
こちらも今年生産終了となった、オイスターブレスのバッドマン116710BLNR。
116710LN同様、ピーク時に200万円に迫る値がついていた並行新品価格ですが、現在は175万円前後、中古品で155万円〜165万円ほどまで落ち着いてきています。
ただBLNRに関してはジュビリーブレスの新作 Ref.126710BLNRが思ったより伸びておらず、オイスターブレスの方が支持されているので、今後Ref.116710BLNRがさらに大きく下がる事はないような気がします。
特に条件の整った高年式(2019年印)は依然評価が高く、今後相場も下がりにくいので買うなら高年式モデルをおすすめします。
2018年発表 GMTマスターⅡ Ref.126710BLRO
【型番】126710BLRO
【機械】自動巻き Cal.3285
【素材】ステンレススチール
【カラー】黒
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】950,400円(税込)⇨976,8000円(税込)
【備考】2018年発表
◼️2019年10月現在の価格相場◼️
【国内定価】976,800円(税込)
【並行店中古相場】1,850,000円〜1,900,000円前後
【並行店新品相場】1,950,000円〜2,030,000円前後
バーゼルワールド2018で華々しくデビューをしたジュビリーペプシ Ref.126170BLRO。一番高い時で並行新品が230万円オーバー、中古品も200万円オーバーで出回っていたモデルですが、現在は並行新品が200万円前後、中古は190万円前後で安定しています。
今年の6月頃のピークを境に7月、8月、9月はジリジリと相場を下げていましたが、今月に入ってからは再び上昇傾向にあります。
定価は880,000円(税抜)から888,000円(税抜)と8,000円だけ上がりましたがあんまり関係ないですね。定価がもっと高くても買いたい人はいっぱいいそうですね。
2019年発表 GMTマスターⅡ Ref.126710BLNR
【型番】126710BLNR
【機械】自動巻き Cal.3285
【素材】ステンレススチール
【カラー】黒
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】950,400円(税込)⇨976,800円(税込)
【備考】2019年発表
◼️2019年10月現在の価格相場◼️
【国内定価】976,800円(税込)
【並行店中古相場】1,600,000円〜1,650,000円前後
【並行店新品相場】1,700,000円前後
バーゼル2019で新たに発表された青黒にベゼル126710BLNR。目玉モデルとしてデビューした126710BLNRですが、勢いが凄かったのはリリース直後の数ヶ月の間でしょうか?
国内並行ショップのスタート価格は250万円近く値がついていましたが、そこから徐々に相場は落ちてきており、10月現在で126710BLROより20万円ほど相場は下回っております。
7月の並行新品が220万円前後で10月現在の並行新品は170万円前後。3か月で50万円下がっています。定価で買えるなら痛くもかゆくもありませんが、並行店で購入を検討されている方はタイミングが難しいところだと思います。
2018年発表 GMTマスターⅡ Ref.126711CHNR
【型番】126711CHNR
【機械】自動巻き Cal.3285
【素材】ローズゴールド×ステンレス
【カラー】黒
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】1,447,200円(税込)⇨1,487,200円(税込)
【備考】2018年発表
◼️2019年10月現在の価格相場◼️
【国内定価】1,487,200円(税込)
【並行店中古相場】1,850,000円〜1,900,000円前後
【並行店新品相場】1,950,000円前後
続いてはバーゼル2018発表モデル 126711CHNR。今年の春頃までは一時並行新品が200万円オーバーの値をつけていましたが、今では200万円弱まで落ち着き、中古品は180万円台まで落ちてきました。
依然定価オーバーのプレミア価格がついておりますが、今後は緩やかに下がってくるのではないかと思います。
2018年発表 GMTマスターⅡ Ref.126715CHNR
【型番】126715CHNR
【機械】自動巻き Cal.3285
【素材】ローズゴールド
【カラー】黒
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】3,888,000円(税込)⇨3,884,100円(税込)
【備考】2018年発表
◼️2019年10月現在の価格相場◼️
【国内定価】3,884,100円(税込)
【並行店中古相場】3,700,000円〜3,800,000円前後
【並行店新品相場】4,000,000円前後
バーゼル2018でGMTマスターコレクションに新たに仲間入りしたエバーローズゴールドRef.116715CHNR。黒茶ベゼルにローズゴールドの組み合わせは渋くてめちゃくちゃカッコいいですね。
発表から1年半が経過しておりますが、並行相場は未だに定価と同水準という高値をキープしております。流通量もあまり多くない上、人気のあるモデルですのでなかなか下がりませんね。
定価は10月から若干逆に下がっており3,600,000円(税抜)から3,531,000円となりました。