BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


2017年「今」狙うべきロレックス!これから高騰しそうな1本【現役時計販売員厳選】

2017/5/14



2017年も早いもので5月に入りました。だんだんと蒸し蒸し熱い季節へと変わり始める頃でしょうか。今年は5月1日からクールビスが始まったようですね。今回は現役時計販売員が厳選した2017年の「今」狙うべきロレックスをご紹介します!


ROLEX GMTマスター1 16700 ペプシベゼル

トケマー :: ROLEX / ロレックス :: GMTマスター :: ロレックス GMTマスター A番 Ref.16700 青×赤ベゼル 黒文字盤 中古Aランク 2874839 (131671)

基本スペック

・ダイヤル:ブラック
・素材:ステンレススチール
・風防:サファイアクリスタル
・ケース径:40.0mm
・防水:100m
・ムーブメント:自動巻き Cal.3175
・パワーリザーブ:約48時間
・製造期間:1990年~1999年
まず最初にご紹介するのは北堀江2丁目が今」真剣に」購入しようか迷っているモデル・・・
「ROLEX GMTマスター(1) 16700 青赤ベゼル(通称ペプシベゼル)」です。
徐々に優良個体やペプシベゼルが市場から少なくなっており、年々ジワリジワリと相場が上昇しております。
特に最終年式のA番(1999~2000年)はその他の年式に比べプレミア価格となっております。
トケマー :: ROLEX / ロレックス :: GMTマスター :: ロレックス GMTマスター A番 Ref.16700 青×赤ベゼル 黒文字盤 中古Aランク 2874839 (131672)

A番の「SWISS」表記が熱い!

そんなGMTマスター(16700)の中でも北堀江2丁目が今もっとも注目している点は・・・
GMTマスター(16700)の最終年式A番にも6時のインデックスの下に記載されている表記が「SWISS」と「SWISS MADE」の2種類ある事が確認されています。掲載している写真の16700は「SWISS」表記です。
※(U番から恐らく「SWISS」表記デザインの出回りがあるのかと思います。)
北堀江2丁目が長年時計業界で働いてきての経験から申し上げますと、1998年~1999年の約1年間に製造されたモデルの中で「SWISS」表記のみのGMTマスター1(16700)は正直あまり見たことがありません。

どちらかというとGMTマスターに限れば「SWISS MADE」表記のA番の方が流通量が多いのではないかと思います。

GMTマスター(16700)の最終A番だけでも希少性があるのにさらに希少な「SWISS」表記だけとなると・・・
16700 ROLEX(ロレックス) GMTマスター 赤青ベゼル 中古/中古・新品時計なら銀座RASIN-ロレックス、パテックフィリップ、フランクミュラーなど (132514)

2017年のまさに「今」GMTマスター1の最終A品番で箱、保証書ありの「SWISS」表記モデルがあれば絶対に「買い時」!

きっと来年2018年夏には付属品がしっかり揃っている優良個体が中古市場で100万円以上まで金額が伸びていると思います。

是非この機会にネットをパトロールしてお買い得のGMTマスター1(16700)を探してはいかがでしょうか!

ROLEX ヨットマスターロレジウム 16622 A番~Z番

 (132788)

北堀江2丁目所有のヨットマスター・ロレジウム。Z番でルーレットはありません。ベゼルはだいぶやられています。笑

基本スペック

・ダイヤル:プラチナシルバー
・素材:ステンレススチール
・風防:サファイアクリスタル
・ケース径:40.0mm
・防水:100m
・ムーブメント:自動巻き Cal.3135
・パワーリザーブ:約48時間
・製造期間:1999年~2012年
続いてご紹介するモデルは北堀江2丁目所有の時計であり、以前の記事でも紹介させていただいた・・・
ヨットマスター・ロレジウムの旧型モデル(16622)の「A~Z番」のモデルです。
よろしければ以前、北堀江2丁目が書いた「ヨットマスター・ロレジウムの魅力」の記事をご覧いただきヨットマスターの魅力を感じていただいた後に下記の文を読んでいただければよりわかりやすいかと思います。
注目すべき点はなぜ「A~Z番」なのかという所です。
A番(1999年)で誕生したヨットマスター・ロレジウムですが、Z番(2006年)の中盤~後半にかけて「ルーレット刻印」がはいるようになりました。

今現在ルーレット刻印ありのモデルだと、最終ランダム番でざっくり箱、保証書ありで80万円オーバーですが、ルーレット刻印なしで箱、保証書ありの状態で60万円中盤から購入可能です。(ベゼルのコンディションにもよります)
大雑把に言えば見た目ではルーレット刻印が「あるか」「ないか」の違いだけでおよそ10万円以上も価格差があります。

また他のスポーツモデルに比べ、旧ヨットマスター・ロレジウム(16622)「だけ」相場が上がっていないと感じます。

そして新型ヨットマスター・ロレジウム(116622)のシルバー文字盤がROLEXのカタログ落ちしているのを見ると恐らく「シルバー」文字盤は生産が終了している模様なので、

今後新型、旧型ヨットマスター・ロレジウムの「シルバー」文字盤の相場が上がる可能性はおおいにあるのかと北堀江2丁目は思っています!
(自分が所有しているっていうのもあるんですが・・・。)

旧型サブマリーナ(16610)を買うなら絶対ヨットマスターロレジウム!

今が買い時です!絶対おすすめです!

トケマー :: ROLEX / ロレックス :: 【現金特価】 ロレックス ヨットマスター ロレジウム 16622 D番 メンズ シルバー文字盤 自動巻 中古A 10029657

678,000
ブランドROLEX程度中古A定価-円型番16622メンズ・レディースメンズ文字盤シルバー文字盤ムーブメント自動巻きケースサイズ約40mmベルト内周約18 5cm素材ステンレス×プラチナ付属品箱 保証書(並行2006年1月印)冊子 レッドタグ


まとめ

今回は北堀江2丁目厳選の2017年の「今狙うべきロレックス」をご紹介させていただきました。

GMTマスターはほんと年々優良個体が少なくなっていますので良い個体のものがあれば「買い」だと思いますし、

ヨットマスター・ロレジウムのシルバーに関しては116622も16622もパっと見た感じどちらがどっちとわからないと思うので旧型の16622でまずいいと思います。

そして絶対的なこだわりがないのであれば「箱、保証書あり」で「ベゼルが綺麗」な「P番~Z番(ルーレット無)」が今まさに買い時だと思います。

最後に話は変わりますが、どうやらGWに合わせてなのか新型シードゥエラー(126600)が遂に日本に上陸し販売を開始したようです!
New Rolex Sea-Dweller watch - Baselworld 2017 (132580)

クロノ24を見ても他の国ですが、新品で日本円に換算して約200万円以上で販売されているようです。

並行品新品の第一弾は「どこのお店」が「いくら」で販売するのか

200万円は間違えなく超えてきそうですね!

って思っていましたが、5月上旬に「中野の某ショップ」で新品が「198万円」で販売されたようです!

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
1,780,000 
cagidue (インボイス対応)
美品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
58日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
58日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
103日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...