BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックス 116622 大人気ダークロジウム 今欲しい人向けレビュー 文字盤って交換できるの?

2017/2/17



筆者も今欲しい時計116622ダークロジウム文字盤について語りつくされてる感はあるものの所見を述べたいと思います。


116622 着用参考図

116622 着用参考図

某時計店で試着しました。生々しい画像。
ウォッチモンスターでもすでにレビューの多い116622 ヨットマスターのダークロジウム。
そのスポーツウォッチでありながら上品な佇まいは2016年の発表時から常に人気を博しています。
現在(2017年2月中旬)まだ中古市場での出回りが少ないためいまだ高く、大体110万~115万円位で状他の良い物は取引されています。国内定価が118万8千円なので割高感は否めない状況ですね。
ただスポーツウォッチでありながらも上品さを打ち出した高級感あふれるデザインは素晴らしいです。中古の売値がまだ高くても非常に魅力的な時計であると言えます。
116622

116622

オンオフ問わず使用できる外観も魅力です。
さて、上記のように買う気満々の試着までしてきた筆者ですが、現在結論から言いますとまだ購入には至っていません。
デザインや機能、実際に買った方のレビューはさすがに多く見られます。そのため今回は別の視点で116622 ダークロジウムについて考察させていただきたいと思います。
同じように購入を検討している方の参考になればと思います。

考察1.268622 ダークロジウムの存在

 (108875)

2016年バーゼルで発表された116622ダークロジウムですが、こちらはボーイズサイズ37㎜(メンズサイズの116622は40mm)も存在します。
一回りケースサイズが小ぶりなこともあり定価は113万4千円とこちらも一回り程お求め安くなっています。
上記試着の同日に都内中古販売店を見て回ったところ100万円を切っての販売も見かけられました。
まず37mmというケースサイズですが、スポーツモデルとしては小ぶりではあります。しかしドレス系のような使い方、それこそスーツスタイルなどですと袖口にしっかりおさまり、使いやすいサイズです。
普段仕事をしていてスーツが多い方にはありな選択かもしれません。もちろんオフの私服でもスポーツウォッチらしく合わせることが出来ます。
元々のデザインが大変上品なので旧モデルのヨットマスター、ボーイズサイズよりも個人的には素敵だと思います。
そしてデザインの面だけでなく機能の面でも大きな違いがあります。
それは搭載されているムーブメントの違いです。

以下にその違いを詳しく述べたいと思います。
ROLEX Cal.2236

ROLEX Cal.2236

ボーイズサイズのヨットマスターダークロジウム搭載のキャリバーです。
2014年と比較的最近になってから導入された↑ムーヴメントです。
腕時計の心臓部分ともいえる大事なパーツですが、
こちらが116622(メンズ)→Cal.3135

268622(ボーイズ)→Cal.2236と異なっています。
そして確信をついてしまうとボーイズの2236の方が性能が良いです。
こちらの2236のキャリバーは新しいモデルのROLEXレディースウォッチに使われるモノで約55時間のパワーリザーブを誇ります。対してメンズの3135は汎用型で約48時間です。
デザインと機能性、この2点からサイズに違和感がない、腕が細めの方はメンズサイズに拘らず、ボーイズサイズを選択しに加えるのもありなのではないでしょうか?

考察2.文字盤交換の可能性

ROLEXのサービスの一つとして文字盤の交換があります。(もちろん有償ですが)
同一の型番で出ている物なら基本的には可能なのでこのダークロジウムも定番化の暁にはそれが可能になるかもしれません。
現在はまだ出たばかりという事もありダークロジウムへの変更は不可です。

116400のミルガウスは未だ文字盤交換不可なのでこのような例外もあり得ます。

今後ダークロジウムはどうなのでしょうか?
どちらにせよまだ発表から1年なのでまだ交換可能かどうかははっきりとはわかりません。
この文字盤交換の正式なアナウンスが出ればその如何で売値が大きく変わるかもしれません。仮に文字盤交換が可能という事になれば、中古での販売価格は下落することが予想されます。
個人的に購入に踏み切ることのできなかった理由はこのあたりです。
最後になりますが、ウォッチモンスター内でも関連記事を見ることの多い116622/ヨットマスター ダークロジウム とてもかっこいいと思います。

ただその外見的なイメージだけでなく、金額的な予想、サイズ違いなどの比較も経て納得したうえで購入すればこの時計にかかわらず大きな買い物での後悔はなくなるのではないでしょうか。

皆さんも色々な見方から時計を厳選したうえで、自分好みの時計を一番良いタイミングで購入できればと思います!

------------------------------------

OSUさんの文字盤交換記事です!!

http://18.178.106.231/staging/98omy/

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
12日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
377日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
49日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
49日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
62日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
94日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...