BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックス ミルガウス 116400 白文字盤がカタログ落ちしてるよ【廃盤情報】と新エアキング白文字盤

2016/11/19



ロレックスのホームページに掲載されなくなったモデルがありました!今回はそのモデルと共にまつわる話と新モデルの誕生秘話、そしてプレミアムモデルとなるのかを考えてみたいと思います。ロレックス大好き、もっと言うとプレミアムの付くロレックスが大好きな人へ!


116900WH

116900WH

116400 ミルガウス 白文字盤 生産終了?

オイスター パーペチュアル ミルガウス

オイスター パーペチュアル ミルガウス

ロレックスのホームページを見ていましたら、ミルガウスの白文字盤がラインナップから外れていました。

現在まだロレックスのブティックでは白文字盤は売っておりますので、生産終了か、もしくは生産終了間際なのかも知れません。

問い合わせたところ「まだそのような事は聞いておりません」との回答でしたがホームページからは消えています。


ROLEX OYSTER PERPETUAL MILGAUSS 116400

788,400円(税込)

とは言え先に廃盤になった黒文字盤の116400ミルガウスは
新品未使用デッドストックの状態でも国内定価以下でまだ売られており、
残念ながらすぐには「プレミアム化」は期待できませんね。
116400 オイスター パーペチュアル ミルガウス ...

116400 オイスター パーペチュアル ミルガウス 自動巻き(ブラック)

因みに116400GVブラック(定価842,400円(税込))の新品相場よりは
やや高めに付いていました。

ある程度の人気はあるようです。
116400 オイスター パーペチュアル ミルガウス ...

116400 オイスター パーペチュアル ミルガウス 自動巻き(ホワイト)

白文字盤に至っては、市場が無反応の様で結構安く販売されています。

実物はスポーツモデルに次ぐ堅牢さと、シンプルなモデルで格好良いんですけどね。

日常使いにはやや不便なデイト無しは、耐磁性確保のため仕方ありません。
パソコンなど毎日使う方であれば磁気帯び故障は免れませんよ・・・


ニックネームは(トロピカル)マンゴー。

稲妻秒針に相まって南国果実が如く可愛らしい文字盤になっています。
生産終了が決定したら少しは人気出ますかね?

わたしは結構好きでしたが。

GVとして復活したりして(笑)

【疑惑】新型エアキング116900の秘密~ロレックス新ライン誕生への伏線~

 (82248)

 (82323)

前回書かせて頂いた「新エアキング」は
ミルガウスのケースに
エクスプローラーのダイヤルを入れただけのモデルではないだろうか?
と検証してみたのですが・・・まぁ未だに同じことを言ってくれる賛同者さんが居ないので違うのかな?(笑)

まぁ、それが事実とすると「白文字盤」のミルガウスが生産終了になったとすると・・・
 (82254)

もしかすると、来年のバーゼルワールドで「白文字盤」の新エアキングが発表されるかも知れませんね!

同じくミルガウスのケースに、白いエクスプローラーの文字盤を入れ
「マンゴーオレンジ」がインデックスに使用されるのです。

やや枯れたパイロットウォッチの様な表情になりましたね(笑)
これは売れなさそうwwwww
オイスター パーペチュアル エアキング リファレンス ...

オイスター パーペチュアル エアキング リファレンス 116900

因みに新エアキングRef.116900を紹介するホームページのURLは
https://www.rolex.com/ja/watches/air-king/m116900-0001.html
です。

mはメンズかモデルか・・・レディースでもmが付くからモデルなのかな?
で、116900-0001がリファレンスナンバーと文字盤の組み合わせなんです。
とりあえず1種類しかないエアキングなので0001となっています。

バーゼル付近、もしくはバーゼル後に「0002」白文字盤のページが出来ましたら拍手してくださいね(笑)

今のうちに買っておくべきか?

 (82271)

実際に今後の値上がり感について考えてみたいと思います。

ミルガウスの第3世代にあたる116400は2007年に誕生します。
ミルガウスの専用ムーブメントCal.3131(今年の新エアキングにも搭載)と
軟鉄インナー磁気ガードで1000ガウス超の磁気を遮断するのが特徴のエンジニア向けモデルです。

ロレックスの長い歴史を振り返ると、製造年数9年は短い部類です。

また、ミルガウスの第2世代Ref.1019も当時は人気のないモデルでした。


ROLEX Milgauss 新品

定価 ¥788,400 → 販売価格 ¥570,980 (税込)

ミルガウスRef.1019の人気が出たのは1990年代。
やはり生産終了後ですね。

GVシリーズの2機種が残るので、今と状況は異なりますが10年20年経った後では値上げは必至だと思われます。

定価以下でまだ買える116400を、この冬ボーナスをきっかけに購入してみませんか?
ROLEX 1019

ROLEX 1019

ほら、Ref.1019はこんなにもプレミアム。
ロレックス (Rolex) "Milgauss"

ロレックス (Rolex) "Milgauss"

¥3,496,005
フルセットで持っていれば、どんどん値が上がります。

今から1019買うのも厳しいので、116400の生産終了モデルを買っておくのが賢明ですね。
1998年 Ref.1019

1998年 Ref.1019

1998年では128万円です。

1991年に廃盤になった1019の国内定価は33万円(税別3%)でした。
廃盤後7年で定価の4倍です。

少し極端ですが、こう言うこともあり得るのです。
※1019と116400では流通量にだいぶ差がありますからね。

さらに、2016年には250-300万円もの値段も付いています。
33万円で買っていたら26年で10倍近い!

まとめ


マンゴーカラーのインデックスがいつか大人気なモデルになるかも知れません。
GVばかりに目が行きがちなミルガウスも生産終了のノーマルガラス2機種にスポットが当たる日が来るかもしれませんね。

2016年に生産終了したのは116520デイトナ、116622プラチナダイヤル、116400ホワイトダイヤル、116523ロレゾールデイトナ、214270ブラックアウトとなるのでしょうか?

正確な報告を待ちましょう!
それと、新エアキングの誕生を一緒に見守ってください!

ではまた次回!
 (82320)

 (82321)

via www.rolex.com

関連商品

1,230,000 
ishiga
極美品
1,698,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
新型保証書
1,698,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2021年印
1,258,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
大人気モデル

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
10日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
375日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
47日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
47日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
60日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
92日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...