BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【比較】ロレックス ダークロジウム ①VSヨットマスター ダークロジウム ②VSエクスプローラー1 <時計怪獣 WatchMonster 2017/3 掲載記事>

2017/3/1



ダークロジウムはダークロジウムですが、ヨットじゃなくて●●●●です。 ということで●●●●のダークロジウムダイアルに注目してみようと思います。


ロレックス公式サイト (112020)

ロレックス公式サイト (111997)

ダークロジウムと言えば

現状ダークロジウムと言えば2016年バーゼルワールドで発表されたヨットマスター 116622のダークロジウム のことを思い浮かべる方が大半でしょう。
ええ、もちろん私もそうです(笑)
しか~し、ダークロジウムはダークロジウムでもヨットマスターではないダークロジウムが存在するのであります。
今回はそちらにスポットを当てて書いてみようと思います。


スペックを比較してみた①

ロレックス公式サイト (112082)

既に答えが解っている方も多いかと思いますがもう少しだけ引っ張らせてください。

今回のダークロジウム VS ヨットマスター 116622 ダークロジウム

左:今回のダークロジウム
右:ヨットマスター 116622 ダークロジウム
ケース径
39mm / 40mm

素材
904Lスチール / ロレジウム-904Lスチール&プラチナ

ベゼル
ドーム / 双方向回転、60分目盛り入り、レイズド仕上げの数字&目盛り、 950プラチナ

防水性能
100m / 100m

ムーブメント
パーペチュアル、機械式、自動巻 / パーペチュアル、機械式、自動巻

キャリバー
3132、ロレックスによる完全自社製造 / 3135、ロレックスによる完全自社製造

精度
日差 - 2 ~ + 2 秒(ケーシング後) / 日差 - 2 ~ + 2 秒(ケーシング後)

振動子
耐磁性ブルー パラクロム・ヘアスプリング。高性能パラフレックス ショック・アブソーバ / 耐磁性ブルー パラクロム・ヘアスプリング

パワーリザーブ
約48時間 / 約48時間

ブレスレット

3連オイスター(サテン) / 3連オイスター(センターポリッシュ)

クラスプ
オイスタークラスプ / セーフティクラスプ付オイスターロック、イージーリンク(約5mmのエクステンションリンク)

ダイアル
ダークロジウム / ダークロジウム

国内定価(税込)
583,200 / 1,188,000

大きな価格差の割にそれほど大きな差が見られませんね。

スペックを比較してみた②

ロレックス公式サイト (112081)

今回の主役のダークロジウムがケース径39mmということでエクスプローラーⅠ 214270とも比較してみようと思う(笑)

今回の主役のダークロジウム VS エクスプローラーⅠ 214270

左:今回のダークロジウム
右:エクスプローラーⅠ 214270
ケース径
39mm / 39mm

素材
904Lスチール / 904Lスチール

ベゼル
ドーム / スムース

防水性能
100m / 100m

ムーブメント
パーペチュアル、機械式、自動巻 / パーペチュアル、機械式、自動巻

キャリバー
3132、ロレックスによる完全自社製造 / 3132、ロレックスによる完全自社製造

精度
日差 - 2 ~ + 2 秒(ケーシング後) / 日差 - 2 ~ + 2 秒(ケーシング後)

振動子
耐磁性ブルー パラクロム・ヘアスプリング。高性能パラフレックス ショック・アブソーバ / 耐磁性ブルー パラクロム・ヘアスプリング。高性能パラフレックス ショック・アブソーバ

パワーリザーブ
約48時間 / 約48時間

ブレスレット
3連オイスター(サテン) / 3連オイスター(サテン)

クラスプ
オイスタークラスプ / セーフティクラスプ付オイスターロック、イージーリンク(約5mmのエクステンションリンク)

ダイアル
ダークロジウム / ブラック

国内定価(税込)
583,200 / 669,600

!!!ほぼ一緒じゃないか!
まさかキャリバーまでも一緒とはさすがに驚きました。

メーカーHP上には特に記載はないですが、今回の主役のダークロジウムの夜光はクロマライトで間違いないと思われるのでクロマライト夜光の使用量がエクスプローラーⅠ 214270の方が多いということとバックルがシングルかダブルかくらいの違いしか私にはわかりませんでした。

※他にも違いあったらどなたか教えてください。
ロレックス公式サイト (112080)

今回の主役はこのモデルだ!!!

ロレックス公式サイト (112043)

大変お待たせしました。

今回の主役は
オイパペこと。オイスターパーペチュアル39 114300だ!!!

意外ににかっこよくないですか?
ドレス系には少し抵抗がある私でも興味をそそられるモデルでございます。
ロレックス公式サイト (112076)

ロレックス公式サイト (112077)

オイパペで唯一のダークロジウム

現行オイスターパーペチュアルは
ケース径39mm、36mm、34mm、31mm、26mmのラインナップです。

現状のメーカーHPでダイアルバリエーション確認したところ
39mm(114300)
ダークロジウム、レッドグレープ、ブルー

36mm(116000)
スチール、ホワイトグレープ、レッドグレープ、ブルー

34mm(114200)
シルバー、シャンパン、グリーン、レッドグレープ、ブルー

31mm(177200)
シルバー、ホワイト、レッドグレープ、アズーロブルー

26mm(176200)
シルバー、ホワイト、グリーン、レッドグレープ、ピンク


ダークロジウムダイアルは39mm(114300)にしか存在しません。

ちなみにオイスターパーペチュアルアルデイトも存在しています。

34mmのみの展開で115200がスチールのスムースベゼルの3連ブレス(センターポリッシュ)
115234(G)がロレゾールのフルーテッドベゼルの3連ブレス(センターポリッシュ)

(G)がつくとロレゾールのフルーテッドベゼルの3連ブレス(センタポリッシュ)に5Pダイヤインデックスとなります。
ロレックス公式サイト (112068)

ロレックス公式サイト (112069)

ロレックス公式サイト (112070)

ロレックス公式サイト (112071)

ロレックス公式サイト (112072)

ロレックス公式サイト (112073)

ロレックス公式サイト (112074)

ロレックス公式サイト (112075)

エクスプローラー1 214270よりもオイパペ39 114300ダークロジウム

現状の相場だと214270(後期型)の並行店新品販売価格相場は定価を少し超えていますが114300はというと定価以下で購入が可能です。

今のうちに抑えておくのは悪くはないでしょう。

オイパペ36の日本限定とはだいぶ意味合いが違いますが、オイパペ39唯一の文字盤という意味では今後評価される可能性はゼロではない?

まぁヨットのダークロジウムの今後の継続的な人気次第でしょうね。最初は定価以下で流通してたんですよ、本当に。

意外に人気ないのかねと思っていたらみるみる相場上がったんだよな~。


ちなみに214270(後期型)とは私が個人的に使用している言い方です。1016の前期/後期のような感じに勝手に考えています。

それにしても針の長さのバランスの悪さに気付いた方々には関心させられたもんだ。きっと女性にこんなことを話すとドン引きされるに違いありませんが、少なからず私は敬意を表しました(笑)

本当によく見ている人がいるもんですね。



最後に

現状の相場を考えないで好みだけで選ぶとしたら間違いなくヨットのダークロジウム一択です。

しかし、現状の相場で考えたら並行新品販売相場が定価を下回っているオイパペ39のダークロジウムの一択となります。

個人的な並行店中古の購入検討ライン

ヨットのダークロジウム90万代半ば~できれば80万代後半

オイパペのダークロジウム40万代前半~できれば30万代後半

エクスプローラー1後期型 50万代半ば~50万代前半


いかがでしたでしょうか。

今回の記事を読んでいただいて
エクスプローラー1 214270前期/後期型の購入を検討されている方やヨットのダークロジウム欲しいけど高いしな~というような方にオイパペ39(ダークロジウム)を購入の候補に考えていただけたら幸いです。

長文失礼しました。

それでは、またお会いしましょう。

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
58日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
58日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
103日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...