BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


パンダ好きな俺。ロレックス デイトナ パンダの魅力と在庫チェックじゃ

2017/5/26



時計はスポーツモデルやドレスモデルといった多彩なバリエーションがありますが、使用されている素材や文字盤も含めると、それはもう数えきれないほどの種類が存在します。 今回は自分が今一番欲しい、例の『パンダ』をご紹介します。ロレックスのパンダと言ったらあれですよあれ!


箱の中身はなんじゃろな

箱の中身はなんじゃろな

こいつを手に入れるまで死ねない。

『そろそろボーナスだな~新しい時計欲しいなぁ~』
なんて思いながら、次に購入したい時計を探す日々。

新型デイトナ116500LN白文字盤は大人気でちょっと欲しいけど人とかぶりそうだし
新型シードゥエラー126600赤シードはまだ全然出回りが少ないし
デイトジャスト?いやいややっぱりスポーツタイプが好みだし・・・

どうしたもんじゃろのうと悩んでいた所、ドンピシャひとめぼれの時計がありましたよ!
でで~ん(まだ内箱)

でで~ん(まだ内箱)

ロレックスでは一般的?なノーマルサイズの箱。

ロレックスの箱は数種類のサイズが存在していて、このサイズの箱が一番よく目にします。
高額になると約2倍くらいのサイズの箱になる。

先日デイトナレパード116598SACOを見る機会がありましたが箱がこれまたでかい事。
別にほかの収納スペースがあるわけでもなく、真ん中にポツンと時計が鎮座している様は
堂々たるものというか、ちょっと滑稽にも思えました。

いざ開封!

こ、これは・・・

こ、これは・・・

最初っからパンダって言ってましたからね。大半の人はもうわかっていたと思いますが
改めて紹介します。
ロレックス デイトナ Ref:116509 ホワイトゴールドのモデルです。
白(どちらかというとアイボリー)の文字盤に黒のインダイヤルを備えており
通称『パンダ』と呼ばれている超絶怒涛の人気モデルです。

ロレックス デイトナ116509パンダの魅力

 (135070)

・なんであえてホワイトゴールドをチョイスなの?

時計の素材にはステンレススチールや18金が使われることがほとんどです。

ロレックスのデイトナも素材のバリエーションは様々ですが
ステンレス・・・一番メジャーな素材だけどありきたりだよね。
YGコンビ・・・かっこいいけどちょっとおっさんくさいよね。
YG無垢・・・派手すぎるし成金だよね。
PG無垢・・・なんか女々しいよね。
Pt無垢・・・モデル限られてるし高すぎるよね。

※あくまで個人的な意見です。
ホワイトゴールドはステンレスにはない独特な色味の違いもあり
イエローゴールド・ピンクゴールドに比べると控えめな印象ですが、絶妙なバランスが非常に魅力的です。
だからこそ、このホワイトゴールドを是非ともチョイスしたいのです。
・なんであえてアラビアインデックスなの?

そりゃアラビア数字の方がわかりやすいからじゃろ(半ギレ)
※あくまで、あくまで個人的な意見です。

ロレックスデイトナのインデックスには他にも
定番のバーのような形のものと棒が少しずつ増えるローマ数字があります。

バーはやっぱりありきたりかなぁと思うし
ローマ数字はドラクエシリーズみたいであんまり好みじゃないんです。

とにかくアラビア数字の場合だといい意味での違和感があります。
どちらかというと定番ではない感じがまたそそられるんですよね。

まだまだ伝えたい デイトナ16509パンダの魅力!

デイトナの金無垢モデルの多くは、文字盤とインダイヤルにわずかですが段差があります。
おわかりいただけただろうか

おわかりいただけただろうか

う~ん画像だとうまく伝えられませんね。
黒目部分が白い文字盤よりもすこーしだけ低くなっており
更に黒目の中の赤丸で囲われた部分が更に低くなっています。

アラビア数字部分は写真でもわかる通り数ミリ高くなっているので
離して見るとインダイヤルとの高低差もあり日所湯に立体的に見えます。
インデックスのアップ

インデックスのアップ

着目してもらいたいのはインデックスのフチがとても綺麗に仕上げられている事。
文字盤がざらざらしてるため、フチもざらざらしているように見えますが
実物は鏡のように表面が磨かれていて、遠目からの印象も非常に良くなっています。
ラグの裏には・・・

ラグの裏には・・・

時計を裏返してみるとラグの4隅に刻印があります。
『この時計は金無垢です』というロレックスからの無言のメッセージです。
バックル部分にも・・・

バックル部分にも・・・

ありました。ラグとほぼ同じ刻印ですね。
普段使っていると見えない部分ですが、こういたところもさすがロレックスです。

ところでデイトナ116509パンダはおいくら?

とりあえずリストショット

とりあえずリストショット

見た目がステンレススチールと変わりませんが、れっきとしたホワイトゴールド無垢ですからね。
楽天で調べてみるとデイトナ116509のパンダ文字盤は250万前後というところでしょうか。
その他の文字盤だと220~230万円というのもあります。
文字盤が違うだけでこの価格差、やはりただものではない。
パンダはいつでもどこでも人気者である。

とりあえず上野動物園のパンダでも見に行って買いたい気持ちを高めてこようと思います。
上野動物園の年間パスはとってもお得!!

上野動物園の年間パスはとってもお得!!

最後に

YG革ベルトのパンダ発見しました!もう早いもの勝ちですねこれは!!!すぐに売り切れてしまうと思います。WGのパンダもいいですがYGのパンダも魅力ですね。

下記からどうぞ!
 (136482)

 (136481)

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
58日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
58日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
103日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...