BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


こんなロレックスの現状の中、いったい正規店でどれ買うの?<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>

2018/12/30


こんなロレックスの現状の中、いったい正規店でどれ買うの?
Last Update 2021/3/23 12:08:43

こんなロレックスの現状の中、いったい正規店でどれ買うの?

ロレックスの正規店が大変なことになっています。人気のスポーツモデルが、ほぼ皆無。とにかく、店頭に並んでいないんです。そうなってくると、正規店で買いたいという人は、いったい、どのモデルを買えばいいのでしょうか。おすすめのモデルを選んでみました。


gettyimages (212261)

先日、時計屋さん巡りをしているときに、ロレックスの正規店をいくつか見てまわったのですが、今までに見たことがないくらい、スポーツロレックスが品薄なんですね。

海外からの旅行者などが買い占めていると一部言われていますが。

実際に、私もスマホの画面を見せてサブマリーナーを出せと、何やらもめている海外の旅行者に遭遇したので、そういったケースもあるのかもしれません。

そんなロレックスの現状の中、いったい正規店でどれ買うの?ということで、今、正規店で買う、おすすめのロレックスについて考えてみました。

デイデイト 40

 (212230)

1本目はデイデイト40。

ロレックスの中でも、これにいこうと思えば、かなりの勇気が必要ですが、スポーツモデルが品薄であれば、もう、いくところまでいっとくというのもありかなと思うわけです。

デイデイトであれば、大抵の正規店には在庫がありますからね。

バリエーションもたくさんあるので、自分の好みのモデルを選ぶこともできると思いますよ。
 (212238)

個人的にはこの組み合わせが一押しです。

エバーローズゴールドのケース&ブレスレットにチョコレートダイアル。

色合いもそれほどギラギラすることなく、上品につけこなせるのではないでしょうかね。

デイトジャスト 41

 (212241)

2本目は、デイトジャスト41。

正規店で買うということで、デイトジャストをおすすめしたいわけですが、このデイトジャスト41も人気モデルのようで、一部入手困難な状況との噂もございます。

私がいくつかのお店に行ったときは、正直、品薄でしたね。

ダイアルカラーのシブい、ステンレスモデルは実は店頭には並んでいなかったです。

しかし、ここまで人気で品薄とは、何とかして欲しいものですね。

デイトジャスト 36

 (212244)

3本目は、同じくデイトジャストの36mmモデル。

現行のデイトジャストには、ケースサイズが36mmのモデルもラインナップされていて、41mmでは少し大きいと感じる人には丁度よいサイズ感ではないでしょうか。

36mmケースにドーム型ベゼル、ジュビリーブレスレットの組み合わせは、ありそうでなかなか見かけないので、他人とかぶることも少なそうです。
 (212246)

ロレックス伝統のフルーテッドベゼルのモデルもラインナップされています。

36mmというサイズは、一般的な日本人の体型にはバランスもよく、日常使いにはぴったりではないでしょうか。

サイズが小ぶりな分、少しプックリしていて可愛らしいですね。

オイスターパーペチュアル

 (212249)

4本目は、オイスターパーペチュアル、通称オイパぺ。

ロレックスの中では、一番リーズナブルなモデルとして、ファーストロレックスとしても人気が高いオイスターパーペチュアル。

正規店にも、比較的多く在庫がありましたが、せっかくなのでカラーダイアルがおすすめですね。

ケースサイズは39mmと、こちらも日常使いには重宝しそうなサイズですね。

 (212251)

カラーダイアルがおすすめとか言いながら、一番オーソドックスなカラーも捨てがたいですね。

仕事でも着用するのであれば、むしろ、定番にいくのもいいかもしれません。

デイトナ

 (212254)

5本目はデイトナ。

デイトナも、金無垢モデルだけは何故か、どこの正規店も在庫が結構あるんですよね。

これだけ金無垢モデルがあるのであれば、少しくらいステンレススチールのモデルも増産して、現状なんとかしてくれよと思うのですが、ロレックスにしてみたら関係ないんでしょうね。

金無垢モデルの方が単価が高いし、ステンレスのモデルがいくらプレミア価格になろうとも、ロレックスには一切、関係ありませんからね。
 (212256)

確かに金無垢モデルのデイトナはかっこいいけど、これを買えちゃう人はどうしても限られてきますよね。

ロレックス自体がターゲットにしている客層というのが、そういうことなのでしょうか。

まとめ

 (212260)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

こんなロレックスの現状の中、いったい正規店でどれ買うの?ということで、正規店で手に入るであろう、おすすめのモデルを選んでみました。

金無垢モデルは値が張りますが、一生モノを考えれば、1本くらい無理して買っちゃうのもいいかもしれませんよね。

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
58日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
58日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
103日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...