BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックス プチカスタムを楽しもう!マイロレックスを作ろう!【一度で二度美味しい】<時計怪獣 WatchMonster 2016/8 掲載記事>

2016/8/20


ロレックスカスタムを楽しもう!マイロレックスを作ろう!【一度で二度美味しい】


大好きなロレックスですが長い間使っていて飽きてしまっていませんか?そんなときは気分転換に「カスタム」してみませんか?意外と新たな魅力を発見できるかもしれません…Let`s try CUSTOM!!


ロレックスをカスタムしてみよう!!

今日はロレックスカスタムについて書いてみましょう。

ロレックス上級者の方にはおなじみのカスタムロレックスですが、やったことが無い方には敷居が高そうに感じますよね。

実際にカスタムしたロレックスの画像を見ながらどういうルールでカスタムしていけばいいのか見ていきましょう。

ジュビリーブレスレットカスタム

 (48939)

さてこちらはデイトジャスト16234のジュビリーブレスレットをGMTマスターに移植したものです。

元々GMTマスターのコンビモデルにはジュビリーブレスレットを採用したものも存在しておりまし組み合わせとしては王道のカスタムとなります。


元々図の上側の「オイスターブレスレット」がGMTマスターには付属しています。それを図の下側にある「ジュビリーブレスレット」に変更することで、キラキラとしたドレッシーな雰囲気の腕時計に印象を変えています。


一見見慣れたGMTマスターですがブレスレットを変更することで非常に新鮮味のある表情に生まれ変わらせる事ができます。



ちなみにサブマリーナーだとこんな感じになります。
 (48945)

なんだかサブマリーナーの無骨な印象がソフトになりますね。


よりスーツに合うような印象でしょうか、イタリアンな派手なカラーのスーツなんかにも合いそうです。


このジュビリーブレスレットはデイトジャストをお持ちの方は付け替えて遊んでみてもいいでしょうし、たまにオークションなんかでもブレスレットだけで出品されていたりします。

入手してみるとロレックススポーツの遊びの幅がグッと広がりますよ〜♪


ちなみにカスタムの注意点としてはフラッシュフィットと呼ばれる腕時計のケースとブレスレットをつなぐ部分に横穴と呼ばれる穴が空いているモデルで無いとデイトジャストのブレスレットを取り付けることができません。


ですので2002年以前のスポーツモデルにのみ適用できるカスタムとなります。特例として14060M サブマリーナノンデイトだけは生産終了の2012年までずっと横穴が空いた構造になっておりますのでカスタム可能となっております。

社外ラバーバンドカスタム

 (48953)

さてお次は社外のラバーバンドカスタムとなります。

写真は116515LN デイトナピンクゴールドセラミックになります。

これは池袋のグリントさんで販売している「RUBBER B」と呼ばれるロレックス専用のラバーバンドになります。
カーティス・ラバーB専門のグリント|CURTIS&Co RubberB専門ショップGlint (48960)

こちらのサイトで販売されているラバーバンドを取り付けたものです。

116515LN デイトナピンクゴールドにはベルトバリエーションがほとんどありません。

旧型のデイトナゴールドモデルのベルトを着ければいいじゃん!!と思うかもしれませんが、実はバックルの形状が異なるため旧型のデイトナの革ベルトはピンクゴールドモデルには流用できません。

ですので専門のベルトを買う必要があるんです。
 (48963)

今回着けているのは赤いステッチの入ったブラックラバーですが、夏なんかは白いラバーバンドを合わせるとデイトナの魅力も1,5倍増ですよ!!

5万円以下のカスタムで腕時計の表情をガラっと変えることができます。

ダイアルカスタム

 (48968)

こちらは118239 デイデイトホワイトゴールドモデルです。

こちらは2014年よりのNEWカラーである「チェリーダイアル」を入れたモデルです。


どのぐらいのカスタムにて表情が変化したのかといいますと…
 (48971)

清楚な表情のデイデイトのシルバーの文字盤がかなりダークな怪しい雰囲気の文字盤に進化しております。

販売されている状態でチェリーダイアルが載っている個体は非常に少なく一見すると偽物か?!と思うぐらいの珍しさです。

日本ロレックスにてオーバーホール&文字盤費用にて約15万円ほどのカスタムになりますが、ロレックス通を唸らせる美しい色合いの文字盤を手に入れる事ができます。


ここでも注意ですが、NEWカラーのダイアルのカスタムをするには「同じリファレンス」であることが前提ですので、1990年代のデイデイトに2014年の文字盤を入れてカスタムしようとしても難しいと思います。

カスタムデイデイトを狙うのであれば2000年以後の1182〜のリファレンスのデイデイトを入手してください。

カスタムまとめ

今回は代表的なカスタムをまとめてみました。

今回紹介したカスタムはロレックスの製品自体を改造したりはしていないので、オーバーホールもそのまま通すことが出来ます。

ケースを着色したり、彫り込みを入れるカスタムもありますが、ロレックスの製品の規格を変更してしまうと「オーバーホールが受け付けられない」という最悪なケースも出てくる恐れがありますのでカスタムもほどほどに楽しみましょう。


3万円から15万円まで低予算でもガラっと表情を変えるロレックスカスタム。


ご自身でもぜひトライしてみてください!!!

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
13日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
378日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
49日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
49日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
62日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
94日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...