BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【新店情報有り】腕時計の町「中野」をブラってきました!中野の腕時計屋紹介 <時計怪獣 WatchMonster 2017/4 掲載記事>

2017/4/29



腕時計店の激戦区中野ブロードウェイ。10店舗以上の時計屋さんが集結する時計の町です。最近時間がなくてなかなか行けなかったので久しぶりに行った感想とかを書いていきます。


探索開始

中野駅を降りて中野ブロードウェイへ向かいます。

懐かしい商店街。人通りも変わらず。

大好きだったパン屋「Bon」(最後に写真有)を通り過ぎて、
中野ブロードウェイへ向かっている途中に
第一見知らぬ時計屋を発見。
 (129935)

「TWC」・・・知らない。
ザウォッチカンパニーの略か。

IWCみたい。
いざ中へ。

最近できたんでしょうね。
新しいにおいがしました。

あとは、新しいのはにおいだけではなく、商品もでした。
置いてあるのは全部新品の時計。

8割がロレックスでした。
後はチュードル等。
販売価格は相場から逸脱してるものはなく高くもなく安くもなくといった感じでした。

店内の雰囲気は落ち着いた暗め(いい感じの方)な感じ。
店員さんは海外の方。
日本語は当たり前ですが、喋れます。少し片言。

買取もやっているみたいでしたが、
あまり聞く気にならなかったのでスルーしました。

中古がないので、個人的には全く興味湧きませんでしたが、
ロレックスの新品買われる方は覗いてみてもいいかと思います。

品ぞろえはロレックスは大体揃ってましたので。
次へ向かいます。
 (129946)

着きました中野ブロードウェイ。
第二時計屋発見。

大黒屋 時計館中野店
 (129949)

ブロードウェイ入って左を見ていればすぐあります。

店舗は狭いですが、なかなかいいもの置いてありました。
パテック(ノーチラス、アクアノート)、
AP(エクストラシン)、ランゲ(ダトグラフ)等の雲上もしっかり置いてある時計屋さんです。
今回気になったのはこちら。
 (129952)

グランドセイコー55周年記念モデル(未使用)

3本セットでなんと198万。

・・・ほぉ。
一番奥のが高価らしいがそれでも単体で60万位。
なるほど。

こんな奇抜な商品も置いてある時計屋さんです。
次まいりましょう。
大黒屋さんの前のエスカレーターを上がると、すぐ右にあるのがジャックロードさん。
 (129963)

相変わらずの品揃えですね。

お客さんは海外の方の方が多かったです。
最新モデルからアンティークまで幅広く扱っていて、何買おうか決まってない方には色々な時計が見れるのでオススメです!
次に少し奥へ行くとある
ロレックスのアンティークとかパーツとか売ってるグッドウォッチ78さん。

行くのが早くて開いてませんでした。
その次さらに奥。

チーズペンネさん、オノマックスさん、ベルモンドさんもまだ開店前でした。笑

11時半と12時オープンでした。
また後でということで、
その先のお店。

2017年4月にオープンしたばかりのお店。

一風騎士さんです。
 (129964)

まだ開店祝いのお花が飾ってあるくらいです。

綺麗な内装。
品揃えもそれなりにありました。
APのアーノルドシュワルツェネッガーレガシーとか置いてありました。
色々見ていてお話聞いてて、
ちょっとこれ写真撮ってもいいですか?
って聞いたら、

快く出してくれた店員さん。
私は買えませんよ。

全然いーですよ。
ぜひ見て下さい!

そーですかありがとうございます!
で、出してもらったのが
 (129965)

ポールニューマンのデイトナ。笑

実際に手にとって見ると、少し小さく感じる。カッコいいなー。
高いからカッコ良く見えるのでしょうか。

私)これ売れますか?

店員さん)出しますが売れませんね。

確かに本体のみでこれを購入する勇気はなかなかですよね。
みせていただいてありがとうございました。

話してる間にがらがらがらってシャッターの開く音。

次のお店はONOMAXさん。
 (129966)

一部のスペースでひっそりと営業しているお店。

何も知らずただ店の中を覗いたお客さんは確実にもう来ないでしょう。
時計本数は、この日5本のみ。

時計屋さん?
なんて思ってしまいがちですが、とんでもない。

回転率でいったら度の時計屋さんよりも売れているのではないですかね。

ネットで紹介されて、すぐに売却。

時計好きなら必ずチェックしているお店です。

物がないのは売れてしまってるからなんでしょうかね。
新着入荷は大体すぐ売れてます。
少し前に入荷したコメックスの裏話なんかを聞かせていただき、
とても勉強になりました!

その時は、時間に余裕がなくて見れませんでしたが、
またレアな商品が入った際は是非見に行きたいです。
では、更に進んで次です。
 (129968)

どうでもいいですが、看板は「かめきち」なんですね。

ここには、ジャックロードさんと同じように海外の方がわんさかいました。

商品数も大量にあるので、見ていて飽きませんね。

店内は落ち着いた照明で高級感がありますが、
個人的には苦手なお店です。
理由は、店員さんが入った途端にみんなこっち見ている。
防犯とか、なんとかいろいろあるとは思いますが、

何でですかね。店の構造でしょうか、店員さんの熱量でしょうか。
かめきちさんだけなんですよね。

感じているのは私だけ・・・。
最後はNJタイムさん。
こちらも去年オープンしたあたらしいお店。
 (129967)

このお店も高級感のある店内。
となりのまんだらけとのミスマッチが半端ない。

一方は100円の本、もう一方は100万円の時計。

不思議な空間です。
 (129972)

気になったのはこちらの旧グリーンサブ。
ライムベゼルがありました。

今は、ライムベゼルは超希少ですからね。
こうやって比較ができるとよりライム感が分かりますね。
他にも沢山いい時計はあるんですが、やっぱりロレックスに目が行ってしまいます。
買えるほどの資金がないってのが一番なんですけどね。

こんな感じで3Fを一周して散歩終了です。
久しぶりに来ましたが、新しいお店が増えてさらに面白くなりましたね。

最後に

中野駅へ向かう帰り道。

お気に入りのパン屋さん。
 (129974)

で、
 (129975)

メープルメロンを買って帰りました。
サクサクの生地のなかにメープルシロップが入ったメロンパンです。

きっとイメージされているよりも甘くないです。
中野へ行ったときは是非買ってみて下さい!

読んでいただきましてありがとうございました!

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
12日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
376日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
48日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
48日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
61日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
93日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...