BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【今さら感 満載w】所有者が語る、ロレックス エクスプローラーⅠの魅力【レビュー】<時計怪獣 WatchMonster 2017/4 掲載記事>

2017/4/12



出会いは社会人になった6年前。ずっと憧れ続け、手に入ったのはおよそ1年前。僕を「ROLEXユーザー」にしてくれたのが「Ref.114270 エクスプローラーⅠ」。今回は、やや出尽くした感がある「エクスプローラーⅠ」のレビューをあえて作成!・・・ネタが無いなんて説もあったり無かったりwww 堪えて読んでつかあさいや。


1.「エクスプローラーⅠ」 スペックの紹介


まずはスペックをご紹介させて頂きます!!

・・・と、かっこよくキメて、スペックの紹介を作成しようと思ったら、
気になる方はどうぞこの記事をご参照下さいwww

2.「出会い」

僕が「エクスプローラーⅠ(Ref.114270)」を中古で購入したのはおよそ1年前。

埼玉県内のこじんまりとした質屋さんが、出会いの場でした。
お世辞にも綺麗とは言えない店内に「The おっさん」といった風貌の店主が、やる気なさそうに営業を行っている、ある種、ステレオタイプな質屋さんの中に、今の相棒はいました。
恐る恐る、店主に声をかけてみると、意外と話しやすい方で、腕時計に関して、話が盛り上がり「これから飲み行こうか」くらいの感じの間柄になりました。
「ギャップ萌え」ってやつですねw

噂には聞いていましたが、それを感じたのはあれが最初で最後ですwww
そんな話の弾んだ店主に、冗談交じりで値引き交渉をしてみたところ、
割とあっさりと値下げ。
「兄ちゃん、気に入った!」とのことw

なんか裏があるのではないかと、勘ぐったのも良い思い出です。
箱・保証書付き、いわゆる「完品・フルコマ」を、約33万円で購入!

ご存知の通り、中古腕時計の売価には相場変動があるので、断言は難しいですが、当時の相場で言うと、かなり安く手に入れられた印象です。

比較的、安く手に入るから「ファーストROLEX」にオススメ♪

今は相場が若干高騰してしまい、楽天とかで見た感じでは、40万円台くらいまで出費しないと手に入らないようですね。

しかしながら、ROLEXのスポーツモデルの中において、この価格帯で手に入る腕時計は他に無く、その点は魅力の一つとして挙げられるのではないでしょうか?
以前、僕が作成させて頂いた、こちらの記事でも「エクスプローラーⅠ」を紹介させて頂いております。

細部のマイナーチェンジはあるものの、ケースサイズ等の主となるスペックは「Ref.114270」とさほど差が無いと言えるため、より廉価で手に入れたい方には、こちらもオススメですね♪

3.最大の魅力「汎用性の高さ」

これもよく語られ、ウォッチモンスターの記事でもオススメされている方が多いですが、スポーツモデルの腕時計でありながら、スーツを着るようなフォーマルな局面にもマッチングする、その「汎用性の高さ」がこのモデル最大の特長なのではないでしょうか?

実際に撮ってみた。

 (125461)

シャツスタイル
 (125462)

スーツスタイル
黒色のシックな文字盤、シンプルなデザインと、
ステンレススチールの銀色が醸し出す、厳かな雰囲気が、
スーツなどのフォーマルスタイルにも、絶妙にマッチするのが分かって頂けるかと思います。
スポーツモデルゆえ、
 (125463)

ニットセータースタイル
 (125464)

部屋着「よれよれ」パーカースタイルw
このようなカジュアルなスタイルとの、マッチングは言うまでもありません☆
画像から分かるかもしれませんが、僕は男性としては小柄で、腕も割と華奢です。

一般的な腕時計に多い40mm幅のケースサイズの腕時計だと、若干主張が強くなりすぎてあまり似合わない、というのが実感としてあります。
そのため、この「Ref.114270」の36mm幅というのは、とてもありがたいんですね。

スポーツモデルに限定して、このサイズを探すと、なかなか難儀なんです、本当に。
僕のような「ひょろひょろガリガリ、温室育ちのもやしっ子」な貴方、自信を持ってオススメ致しますw

レディースもバッチ来い!

ウォッチモンスター内を徘徊していたら、女性のユーザーも発見!

違和感、全くなしです☆
ここでもその「汎用性の高さ」が伺えます。

レディース・ボーイズのモデルがリリースされている「デイトジャスト」や「ヨットマスター」のように「男女お揃い」で着用する、なんていうのもオシャレかもしれませんね♪

4.良くない点を強いて挙げるならば・・・

よく聞く声としては「地味」「シンプルすぎる」というのがありますよね。

ただ「シンプル イズ ザ ベスト」という言葉もありますから。そこは表裏するところな訳で。。。
派手さを好む貴方は・・・


こんなん行っちゃいましょうwww
真面目な話をすれば、やはり日付表示、いわゆる「デイト」が無いのは、やや不便かなと言った印象です。
日付を確認する機会が多い仕事に就いていると、その不便さもより一層かもしれません。
強いて言えばそれくらいかなー?
弱点を強いて挙げてもその程度。
それくらい良い腕時計だと誇れる一本、それが「Ref.114270 エクスプローラーⅠ」
なのであります!

5.最後に

前述の通り、今回ご紹介した「エクスプローラーⅠ」に関する記事は、こちらのウォッチモンスターの中において、多数作成されており、情報量は他の腕時計に比べて多いと言えます。

ご購入を考えている方、是非こちらのサイトマップに飛んで頂き、他の記事もご参照下さい♪

ご購入を考えている方、下記の「トケマー」出品中の品がオススメです♪

お早目の決断が「吉」かもしれませんよ。

あっ、桜がキレイ!

4月の上旬。
自宅前の桜が満開です。
 (125471)

 (125472)

愛する黄色い電車。
関係ないけどwww
最後はこの2ショットでおしまいとさせて頂きます。

お読み頂き、ありがとうございました♪

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
59日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
59日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
104日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...