BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックス 赤サブを正規メンテナンスに出してみた!の巻【アンティーク修理明細大公開】<2016/11 掲載記事>

2016/11/17



個人所有の赤サブを日本ロレックスに修理に出した際の明細を大公開!アンティークのオーバーホールは高いのか?安いのか?驚愕の結果をご覧あれ。


ロレックス 赤サブ正規メンテナンス記事のきっかけ

皆さまいかがお過ごしでしょうか。『赤サブを一家に一本!未来への投資♫』を推奨してますブロッケンjrです。
昨日お掃除をしていましたら昨年末にオーバーホールに出した際の明細を発見しまして、是非皆さん公開しようと記事に致しました。
修理明細公開の類の記事はよく目にしますが、この様なアンティークはあまり見ませんよね!?
是非参考になさって下さいませ!
 (79435)

ロレックス 赤サブ満を持してオーバーホール

そもそも「50年も前の時計やったらもうメンテナンス対応期間終わっとるんちゃうの?」と思った皆さん、ご安心下さい。
定期的に正規メンテナンスしている時計は問題なく受付してくれますよ。
さて今回お願いしたのは大丸梅田店の時計サロンに併設する日本ロレックスサービスセンターでした。丁寧な接客で応対下さり修理期間も3週間程度で完了したと記憶しています。
ここでアンティーク時計をオーバーホールに出す時の心得を書いておきましょう。
大抵受付の方が、
「ケースの傷、ブレスの傷を消すために研磨しますか?」
と聞いてきます。
そしたら間髪入れずこう答えましょう。
「せんでええ。」
そうしたら大抵こう言われます。
「オーバーホールの際にされたら無料で磨けますよ。」
そうしたら爽やかにこう答えましょう。
「かまへん、出来るだけ外装は触らんといてねん。」
そこまで言うと大抵のスタッフの方は察してくれます。
何故ここまで磨きを拒むかと申しますと、ケースが痩せると恐ろしくダサいのです。
オリジナルのプロポーションが崩れた時の無念さは筆舌に尽くしがたいものです。そして次回メンテの際に防水不良と言われてケース交換って事にもなりかねません。
どんなに打跡があろうともキズだらけだろうとも磨いては駄目です。

ロレックス 赤サブ 修理明細公開

 (76235)

さていよいよ明細公開です。

ご覧の様に消耗パーツ交換のみで済みました。

これは使い方が上手だった!?のも少しはあると思いますが、これも定期的にメンテナンスを欠かさず行ったおかげでしょうね。
 (76236)

赤サブも現行品と同じ様に国際保証2年付きのサービスギャランティが発行されます。安心の2年間保証、ロレックスの自信を感じます。

前回2008年(8年前)の修理明細も出てきましたので大公開!!

 (76237)

更に探したら出てきました!

出ました!これが8年前の明細です。

注目すべきは元のベゼルが返却されている点ですね。

普通は回収されてしまいますので、手元に残すには「熱意」が必要です。スタッフに思いを伝えれば多少の融通も利いてもらえる事もあります。
 (76238)

昔のサービス保証書です。
こっちの方が保証書っぽいですよね。
参考までに今昔比較を記しておきましょう

・基本料金 ¥33000 →¥47000

・クリスタル(ガラス) ¥3000→¥5000

・リュウズ交換 ¥7000→¥11000

・チューブ交換 ¥3000→¥5500

ご覧の様にだいぶ値上げされてますね。しかしながら、保証期間が1年から2年に延長になった事を考えると適正な値上げとも言えますね。

まとめ

 (79535)

私の経験上のアドバイス出来るとすれば、オーバーホールをするのであれば確実に定期的に行いましょう。そして正規メンテナンスが出来る最後の個体を目指すべきです。

メンテナンスをしない場合はトコトンオリジナルを維持しましょう。

一番駄目なのは社外で純正パーツ以外でメンテナンスしてしまう事です。

正規メンテナンスも受けられないばかりか、将来的に手放す際も査定額で雲泥の差がでます。

これから買われる皆様、良い個体を捜し求めて下さいね、

そして、いざ買う時は勢いが大切ですよ!!

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
59日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
59日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
104日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...