BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【裏を攻める】外し系 ロレックス 裏スポーツモデル <時計怪獣 WatchMonster 2018/5 掲載記事>

2018/5/27


【裏を攻める】外し系 ロレックス 裏スポーツモデル


人気はあれど、スポーツモデルを買った日には、他人とかぶりまくるのがロレックスの辛いところ。種類も少ないので、仕方ないところではありますが、他人とかぶりたくなければ、今回ご紹介する、外し系スポーツモデルを選んでみてはいかがでしょうか。


いつの時代もロレックスは人気ですね。


時計が好きな人で、ロレックスを認めない人はいないと思います。好き嫌いはあるとは思いますが・・・・。

ただ、これだけ人気があるだけに、他人とかぶりまくるんですね。

理由としては、そもそもモデルの種類が少ないこと、また、デザインが完成され過ぎて、ぱっと見た感じでは、新旧の区別がつきにくいことが挙げられるのではないでしょうか。

そんなわけで、今回はスポーツモデルは欲しいけれども、他人とは差をつけたいぜ、という方におすすめの、ロレックス、裏スポーツモデルについて書いていこうと思います。

エクスプローラーⅡ ホワイト文字盤

 (196747)

1本目はエクスプローラーⅡのホワイト文字盤。

これ、どうですか?つけている人を全く見たことないんですけど・・・。

黒文字盤のタイプはちょこちょこ見るのですが、このホワイト文字盤にいたっては、私は街中で全く見たことがありません。

かといって、ブティックなど、正規店に並んでいるのも、考えてみれば見たことがないな・・・。

そんなわけで、他人とかぶることはほとんどないのではないでしょうか。

念のため断っておきますが、貶すつもりは毛頭ございません。むしろ、個人的には大好きなモデルでございます。

愛用しているミルガウスもそうですが、ロレックスのこのタイプのホワイト文字盤は、本当にきれいですよ。

オレンジの配色も、ミルガウスのトロピカルマンゴーに通ずるものがありますねぇ。

個人的には超おすすめのモデルでございます。

サブマリーナー コンビモデル

 (196750)

2本目は、定番サブマリーナーのコンビモデル。

このタイプのサブマリーナーもかっこいいと思うのですが、あまりつけている方を見かけませんよね。

通常のステンレススチールのモデルは、新旧含めてかなりつけている方を見かけますが、ゴールドとなってくると、やはり高価ですからね。

それほど頻繁には、他人とかぶることはないでしょう。

社内で部下とかぶっちゃう、自分よりも時計通歴の短いお友達がお揃いを買っちゃって本当はいい気がしていない、なんて人は、思い切って、コンビモデルを買っちゃってください。



ターノグラフ

 (196753)

3本目は、ターノグラフ。

このモデルをスポーツモデルに入れていいのかどうかは、意見の分かれるところかもしれませんが、回転ベゼルもついているし、入れちゃってもいいでしょう。

一見、普通のロレックスに見えますが、実は違うぞと、回転ベゼルを備えているんだぞというところが、このモデルのキモでございます。

36mmと小ぶりなので、スポーツモデルのわりには、細身の方にもつけ心地はよいのではないでしょうか。

現行ラインナップからは外れていると思うので、それこそ、他人とはそうかぶることはないでしょう。

まさに、裏スポーツモデル、外し系ですね。

ヨットマスターⅡ

 (196756)

4本目は、ヨットマスターⅡ。

発売されてからしばらく経ちますが、私的には幻のモデルかと思うくらい見かけないのですが、どうでしょうか。

正規店に並んでいるのも記憶にないし、街中でつけている人に遭遇したこともありません。

そういう意味では、かなり玉数も少ないのかもしれませんね。

知らない人が見たら、まるでパチモンみたいなデザイン(失礼)も、逆にロレックスらしくなくてよいのではないでしょうか。

新品で200万円ほどするようなので、これを買うなら現行のデイトナ買うぜ、なんて人も少なくないでしょう。

ただ、それだけに、他人とはかぶることのない、裏スポーツモデルと言えるでしょう。

デイトナ

 (196759)

5本目は、デイトナ。

デイトナはデイトナでも、人気の高いステンレスモデルではなく、コンビモデルをおすすめします。

なんといっても、裏スポーツモデルですからね。外し系ですからね。

もちろん、ステンレススチールのモデルもとてもかっこよくて、いつの時代も多くの時計ファンの憧れの的であることに間違いはないとは思いますが、コンビモデルの方がお安く手に入りますからね。

ゴールドが使われているのに、こっちの方が安いって・・・。

もちろん、価格だけではなく、他人とかぶることもそれほどないかと思われます。

個人的には、デイトナのコンビモデルも、上品でおすすめですよ。

まとめ

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

裏スポーツモデルについては、以前にも書いたことがありますが、また考えてみたくなったので、書いてみました。

ロレックスの人気モデル、特にスポーツモデルをつけていると、大型の商業施設なんか行った日には、めちゃくちゃかぶりますからね。

もちろん、そんなこと気にしない、なんて人もたくさんいるとは思いますが、かぶりたくないよ、なんて人は、是非、参考にしてみてくださいね。

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
59日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
59日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
72日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
104日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...