BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックスのフルコマ時の重さを知ろう!【ロレックス編】~保存版 <2017/8 掲載記事>

2017/8/30


ロレックスのフルコマ時の重さを知ろう!【ロレックス編】~保存版


いつ役に立つかは不明ですが、きっといつかは役に立つ日が来るはず。ロレックスのフルコマ時の重さは調べ始めましたので記事にしたいと思います!!



ロレックスのフルコマ状態の重さ

今回は紹介ではなく、少し気になった時があったので遂に実行です。

ロレックス好きの方は大体のロレックス情報は既にご存じだと思います。
しかし、重さを答えられる方はいらっしゃいますか?

中にはきっといらっしゃると思いますが、しかし少数派だと信じてこの記事を書きます。
ロレックスはそれぞれにそれぞれの重さがあります。
固有の重さです。

という事は、雑な偽物とは重さも違うはずです。
そういう真贋面の時にもいつかきっと役に立つと思います。

今回の計測は業界で多く使用されている正確な秤で量っていますので、是非参考にしてみてください。(多少固体によって誤差もあるかも知れませんのであらかじめご了承下さい。)
腕時計購入の際の参考になって頂けましたら幸いです。

計量結果

※掲載の重さは全てフルコマ状態の重さです。
 (158262)

ロレックス デイトナ Ref.116500LN 白

「141.8g」

色しか違わないので当然黒文字盤も同じ重さです。
 (158263)

ロレックス デイトナ Ref.116520 黒文字盤
Ref.116500LNの一つ前のモデルです。

「143.2g」

変更点のベゼルがステンレスからセラミックになった事が重さの違いでしょうか。
ステンレスの方が若干思いからですかね。
少しだけ新型より重いです。

もちろん白文字盤も同じ重さです。
 (158264)

ロレックス デイトナ Ref.116518 黒文字盤 YG×黒革ベルト

「127.8g」

革ベルトタイプなのにSSブレスタイプとさほど変わらない重さ。
革ベルトタイプはロレックスで廃盤になったみたいなので、
検討されている方は、早めに決断した方がいいかもしれません。
 (158265)

ロレックス デイトナ Ref.116528 黒×シャンパン目文字盤

「206.2g」

オールイエローゴールドのいわゆる金無垢の時計。
ステンレスと50グラム以上の差があります。

数字だけ見ると50g位かって思うかもしれませんが、
腕に着けての50gは結構変わります。
 (158271)

ロレックス デイトナ Ref.116506 アイスブルー文字盤

「282.7g」

圧巻の重さ。
金無垢の時計よりも約80gも違う。

販売価格も大幅に違うだけありますね。
存在感バツグンです。
 (158266)

ロレックス エクスプローラーⅠ Ref.114270

「105.1g」

ケースの大きさが36mm径なので他のスポーツよりも軽いのは当たり前。
この軽さが腕に負担をかけず長く使える一品の秘訣なのかもしれません。
 (158267)

ロレックス エクスプローラーⅡ Ref.16570 白文字盤

「123.5g」

今回はダブルバックルです。
シングルバックルの場合はおそらくもう少し軽くなると思います。
 (158270)

ロレックス エクスプローラーⅡ Ref.214270 黒文字盤

「157.8g」

新型って結構重量ありますね。
クロノグラフとか付いているデイトナより重かったんですね。
 (158268)

ロレックス サブマリーナデイト Ref.116610LV

「159.4g」

42mmのサイズのエクスプローラーⅡよりも重い。
ダイバーズってことで厚みとかあるんでしょうか。
バックル部分も他のモデルと少し違うので重さに影響していそうですね。
 (158276)

ロレックス ヨットマスター Ref.16621

「159.7g」

色がピンクゴールドの部分は金を仕様しています。
サブマリーナとほぼ同じ重さになってます。
 (158277)

ロレックス ヨットマスター Ref.16628NGR
ホワイトシェル&11Pルビー

「180.1g」
 (158269)

ロレックス ディープシー Ref.116660

「215.3g」

ステンレスなのに金無垢より重い。
防水3900Mはだてではありませんね。

大きさも44mmあるのでその分の重さもあると思いますが、
金無垢より重いってすごい。
 (158273)

ロレックス ヨットマスターⅡ Ref.116688

「258.2g」

唯一プラチナに対抗できそうな重さ。(別に時計の価値は重さだけではありませんが)

ただ、ケースサイズも44mm。
デイトナのプラチナって見た目以上に重いんですね。
 (158274)

ロレックス スカイドゥエラー Ref.326935

「249.0g」

ロレックスで初のアニュアルカレンダー搭載モデル。
42mmサイズですが、ヨットⅡに近い重さ。
 (158275)

ロレックス デイデイト Ref.18238

「142.8g」

王道ロレックスの重さはこんな感じ。
 (158272)

ロレックス デイデイト Ref.118238

「179.0g」

王道ロレックスの新型はこんな感じ。
コマが無垢になっている分で40g弱違うんですね。

最後に

参考になったでしょうか。

正直いつこの知識を使うかは不明ですが、
きっといつか役に立つかもしれないので、
いつか見てください。

掲載していないモデルは今後増やしていけたらと思います。
期待しないで待っててください。

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,150,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
20日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
385日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
57日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
57日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
70日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
102日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...