BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


日本ロレックスにデイトナをオーバーホールに出してみた!修理明細付レビュー

2016/9/5



機械式時計をつけている方はやっぱりOHのことを考えますよね!そんな方のために日本ロレックスに出した時の流れを書いてみますので少しでも参考になればと思います。


はじめに

まずはじめに時計を動かす動力には大まかに2種類あります。
①ゼンマイ式
②電池式
上記の2種類が基本的な時計の動力になっています。

そしてこれらの動力を供給する方法が以下になります。
①手巻き式
②自動巻式
③電池式
④ソーラー式
⑤キネティック

①と②がゼンマイ式
③〜⑤が電池式です。

そして、今回私がオーバーホール出したのは
ゼンマイ式のお話になります。

オーバーホール(分解洗浄)とは

最初にオーバーホールとは何かと言いますと、車に車検やオイル交換があるように機械式時計にも定期メンテナンスが必要です。

実は、機械時計はとても中の構造が複雑で精密機械なんですよ!!

部品と部品が摩耗する部分の油が劣化し酸化してしまうと時計自体の故障につながってしまいます。
防水機能が付いている時計があるとおもいますが、リューズやボタン部分のチューブが劣化してしまっていると防水機能が低下したりします。

大事な時計を今後も使用していく上で欠かせないもの。。
それがオーバーホール(分解洗浄)です。

ちなみに、オーバーホールを考えるのは一般的には4年前後と言われています!

でわ、日本ロレックスに見積もりを!

今回、私が訪れたのは日本ロレックスサービスセンター東京支店です。

入り口は二箇所ありまして、二カ所とも警備員の方が立っています。

見積もりが出るまで40分くらいとのことなので番号札をもらって外出可能です。
お店内には、1人掛けのソファがあり、一つ一つにモニターが付いていたので何が見れるのか気になりました。。。
(行くときはできる限りスーツかキレイ目な服装をお勧めします。半袖、半ズボンで行ったら浮いていたので笑)

見積もり結果

 (53455)

あっ!!
今更ですが私がオーバーホールに、見積もりを出したのでデイトナ116520です。
オーバーホールの基本料金は種類ごとに違います。
でわ、見積もり結果です。

オーバーホール料金 60000円
リューズ交換 11000円
チューブ交換 5500円
プッシャー交換 24000円
クラスプ用ばね棒 500円
ばね棒 1000円

(オーバーホール料金の中に研磨が含まれているのでピカピカになって帰ってきます)

税別102,000円ですので、
税込110,160円でした。

うん!!高い!!!

でも、せっかくなのでお願いしました。

値引きはできるのか!?

これだけの金額…やっぱり値引きできるか試したくなりますよね。。
結果はNOでした。

しかし、見積もりから削ることは可能でした。
プッシャー部分は使ってないから交換しないとかは可能です。
しかし、分解した時に使えそうなら交換しないとかは無理なので、見積もりが出た時に変えるか変えないかの判断が必要です。

(ロレックスの方が言うには、今すぐ変えなくても平気だったとしても、またそこから4年後とかになると状態はわからないこと、お客様には安心して使用していただくために交換を推奨しているということだそうです)

最後に

 (53464)

やっぱり安心の日本ロレックスにオーバーホールを出すことにしました。
そして、時計の研磨痩せが気になる方は、見積もりが出た時に研磨の程度を伝えてください。伝えないと普通に研磨されてしまいますので。
そんな私は、研磨はほとんどしないでくださいと伝えています。
ピカピカにしても、すぐキズがつくので笑

今回は日本ロレックスに見積もり出した時のお話でした。最後までお読みいただきありがとうございます。

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
13日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
378日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
50日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
50日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
63日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
95日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...