BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


世界一の大富豪が集うロレックスブティック【修羅の国ドバイロレックス】

2016/4/16



大富豪が集う街ドバイ、そんな街のロレックスブティックにはどんなロレックスが並んでいるのでしょうか?ちょっと入る事を躊躇ってしまう様なその驚きのラインナップをのせてみたいと思います。ダイヤ、あふれるダイヤ!もう定価がえらい事になっとります・・・・


ようこそドバイロレックス(修羅の国)へ

 (11917)

はい。

まず入口ですね。正直な感想でいきますと、

「何て書いてあるのかわからん!!!」

王冠マークがあるのと緑が基調のデザインなのでロレックスとわかりますが、ウナギの様な謎の文字でロレックスと書いてあるんでしょうが、落書きにしか見えません。

さて一歩中に足を踏み入れるとそこは「ようこそ修羅の国ドバイへ」と言わんばかりのラスボス級のロレックスが待ち構えているのでした。

先鋒 GMTマスターフルダイヤモンド 116758SA

 (11920)

はい。一個目の商品でゲームオーバーでした。



116758SA 文字盤パヴェダイヤ、ブレスレットダイヤモンド イエローゴールド無垢。



オープンザプライス!!


国内定価 1500万円でございます。


・・・・。


安心して下さい!!となりのホワイトゴールドのモデルは文字盤にダイヤモンドも無いですし、ブレスレットにダイヤモンドも入っていませんので国内定価888万円になりますから・・・・


買える訳ねーだろ!!!!



そしておかしな現象が起こります。
 (11922)

おかしいなぁ・・・・普段はデパートの売り場で主役を張っている116619LB、116655があきらかに脇役扱いされている。

定価2~300万円の時計はドバイロレックスではメインステージに立つことは許されない。

修羅の国の先鋒の力を見せつけられながら奥へと進むのであった。

次鋒 デイトジャストレディ28 スターダイヤ 279136G

 (11925)

奥さまへのプレゼントにいかがでしょうか?




オープンザプライス!!


500万円オーバーでございます。


あげられない・・・・。というかレディースで500万円オーバーって。

もはや日本の公式サイトにすら載ってない商品です。

文字盤に星型の土台のダイヤモンドが乗っている新作ですね。あるところにはあるんですね~


もう買える商品は無い事を悟ってさらに奥へと進むのでした。

中堅 デイトジャストパールマスター80285

 (11928)

プレゼントできない金額なのはわかっているさ・・・・

でいくらなのよ?


オープンザプライス!!


700万円!!!




一体どこからが高い腕時計なのか?もはや哲学の域なのか。

混乱しながらも奥へと進むのであった。

副将 デイトジャスト116189 その名はゼブラ

 (11931)

わーシマウマさんだ~


可愛いなぁー


どうせ値段は可愛く無いでしょうが、オープンザプライス!!!


838万円!!


たっかい!!ブレスレットラバーバンドなのに!もう関係ないんだね!


でも安心して下さい!隣のピンクゴールドのモデルはブレスレットにダイヤモンドも入って無いので500万円しないくらいで買えますよ。

う~ん。なんだか安い気がしてくるから不思議です。


いかんいかん!早くここを出ないと!


KO寸前のボロボロの体で最後の商品を見に行くのであった。

大将 デイトナ ダイヤモンド116599RBR

 (11934)

ついに来ましたね。デイトナ。

やっぱりロレックスといえばデイトナなんでしょうね。

ダイヤもギッシリのイカツイ表情でございます。


それでは最後のオープンザプライス!!


1000万円!!!!

革ベルトが4万5千円くらいなので腕時計のケース単体で900万円以上してます。


化け物です。


でも店頭に置いてあるという事は売れる事があるという事でしょうから驚きです。

日本の場合は店頭にダイヤギラギラのモデルは殆ど置いていませんのでこのあたりが購買層の平均単価の高さを伺えます。

まとめ

今回はドバイのロレックスブティックの写真をご紹介しましたが、それはもうダイヤモンドギラギラでございます。

驚きなのが今回写真に納めてある7本だけで5000万円超えなんです。
店員さんは売っていて怖くないのかな?と思いました。

さすがドバイ、セレブの世界はケタが一つ違いました。

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
7日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
372日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
44日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
44日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
57日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
89日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...