最近のトケマーは一般の方からの出品も始まり、
以前にも増して面白い商品が増えておりますね。
毎日商品がアップされるのでついつい気になって見てしまいます。
今回も私が魅力を感じる商品を3本選んでみました。
因みに前回おススメした3本はまさかの
エルプリデイトナのみまだ売れてない模様。
皆様様子を見られているのでしょうか??
一か月前は確かにタマ数が出できたな~と思っておりましたが、
最近はそれもまた止まってきたような、、。
値段もどこの店も状態の良い保有の個体はそこまで値段を落としていない印象です。
最終トリチウム仕様U8番の保あり美品が244万円。
ここら辺のモデルは実際に手に取ってみたいという気持ちもありますが、、
適正プライスより少し安めでおススメですよ~。
ロレックス ヨットマスター Ref.116622 ロレジウム
1本目はロレックス ヨットマスター 116622 ロレジウム。
2012年~2016年の4年間生産の文字盤にプラチナを仕様したモデル。
116600が短命と騒がれておりますが、
116622ロレジウムも短命ですね。
それにしても、
廃盤になるとこうも無くなるもんですかね。
ダークロジウムやブルーダイヤルの人気の影で
116622ロレジウムは気が付いたら姿を消しつつあります。
楽天を見てもプライスは120万オーバー。
そんなに上がったの?!
という感じでビックリですね。
ただこちらの商品は
2015年9月印の新ギャラ付きで988,000円。
うん、前の値段(苦笑)
もはや安すぎるのではないでしょうか??
何時でも手に入ると思っていては乗り遅れますよ~(笑)
ラストチャンス?です!!
ロレックス サブマリーナ Ref.5513 Rシリアル
2本目はロレックス サブマリーナ Ref.5513 Rシリアル。
プラ風防が魅力的なサブマリーナノンデイト、
こちらはフチ有インデックスの後期型ですね。
このドーム型プラ風防がたまりませんね。
ドーム型風防がみせるアンティーク感にはどうしても惹かれてしまいます。
付属品を見ると
外箱(5513-0)、内箱、保証書(89年購入)、日本ロレックス修理明細書(2005年)、
冊子、緑タグ、アンカー(200m/660ft)
と記載されています。
保証書が付属しているだけでも魅力的ですが、
レフシール付きBOX等これだけ付属品が揃っている点もポイント高いですね。
残念ながら、
ベゼルと針はルミノバ夜光という事ですが、
スパイダー無しのクリームインデックスダイヤルは
貴重です。
この状態+保有+この付属品で
758,000円は安いです。
オススメです!!
ロレックス デイトナ Ref.116520 ランダム番 鏡面バックル 黒文字盤 デッドストック
3本目はロレックス デイトナ Ref.116520 ランダム番 鏡面バックル 黒文字盤。
この116520ですが2016年に廃盤以降、
タマ数は減る一方でプライスは上昇中。
どこまで上がるか皆様注目しているのではないでしょうか?
中でも鏡面バックルが付いた2015年後半以降の個体は
強いですね。
最近では中古品でも190万付近当たり前に付いております。
こちらはそんな鏡面バックルが付いた未使用品。
鏡面バックルの未使用品もあまり見かけなくなってきました。
付属品もバッチリ揃っておりますね。
良く見るとクロノメータータグの後ろに白タグのシリアルタグが付いています。
116520の白タグは最終の中の最終と言えるのではないでしょうか?
今探すと本当ありません。
私的にはこの白シリアルタグにどうしても魅力を感じてしまいます。
保証書も2016年8月スタンプ印と非常に印象が良いですね。
中古品が190万付近で動いている今、
白シリアルタグ付き&2016年8月印保付きの未使用で
2,128,000円はおススメです。
正しく10年後が楽しみなモデル。
あの時買っておけば良かった~とならないように(笑)
今がチャンスです!!
いかがでしたか?
116622ロレジウム、5513保有、116520鏡面デッド、
どれも魅力的なモデルで
自信を持っておススメできる3本です。
是非ご参考にして下さい。
どんどん面白い商品が増えているトケマー、
要チェックですね~!!