BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックス 主要現行ドレスモデルの相場と定価【2018年バーゼルの前に!】

2018/1/28



2018年のバーゼルの前に!ロレックスの主要ドレスウォッチ相場を改めてチェックしてみましょう! 定番モデルからちょっとレアなモデルをご紹介したいと思います。


オイスターパーペチュアル デイト Ref.115200

 (181917)

【機械】自動巻き Cal.3135
【素材】SS
【サイズ】34mm
【定価】648,000円 【実勢価格】45〜58万円前後
【発表年】2007年〜
2007年に登場したオイスターパーペチュアルデイト Ref.115200は34mmという小ぶりなサイズのため、女性・男性ともにつけられるサイズとなっております。定価は60万円オーバーですが、中古であれば40万代で購入できる、コスパに優れたモデルです。

オイスターパーペチュアル デイト Ref.115234

 (181918)

【機械】自動巻き Cal.3135
【素材】SS
【サイズ】34mm
【定価】766,800円 【実勢価格】58〜68万円前後
【発表年】2007年〜
こちらも同じく34mmのオイスターパーペチュアルデイト。フルーテッドベゼルはWG素材となっているため、定価、実勢価格ともに10万円ほど割高ですが、ロレックスの他モデルと比べてコスパは優秀です。発表から10年経過したモデルなので、そろそろモデルチェンジしそうな気がします。

デイトジャスト36 Ref.116200

 (181928)

【機械】自動巻き Cal.3135
【素材】SS
【サイズ】36mm
【定価】680,400円 【実勢価格】48〜60万円前後
【発表年】2006年〜
機能性・実用性に優れた、ロレックスの中でも最もポピュラーなモデルです。36mmという程よいサイズ感でシンプルなデザインの為、ビジネスシーンで活躍すること間違いなしです。年式によっては40万円代で買えてしまうおすすめモデルです。

デイトジャスト36 Ref.116234

 (181927)

【機械】自動巻き Cal.3135
【素材】SS
【サイズ】36mm
【定価】820,800円 【実勢価格】55〜75万円前後
【発表年】2006年〜
フルーテッドベゼルはより高級感が増しますね。少しアクセントが欲しいという方にはこちらをおすすめします。文字盤の種類や・カラーも豊富にあるので、好みにあったモデルが見つかるはずです。定価は80万円オーバーですが、中古は50万円代から購入できます。

デイトジャスト36 Ref.116233

 (181925)

【機械】自動巻き Cal.3135
【素材】YG×SS
【サイズ】36mm
【定価】1,058,400円 【実勢価格】80~95万円前後
【発表年】2004年~
前モデルのRef.16233からケースからラグにかけてのヘアラインにボリュームが増し、中央部分のコマも無垢に変わり、さらにバックルもより高級感ある仕様へと進化しました。トータルのスペックはRef.16233から大きな進化を遂げましたが、その分値段も大幅に上昇。旧型と比べ、実勢価格の差が大きすぎる為、購入に躊躇する方が多いようです。

デイトジャスト36 Ref.116231

 (181926)

【機械】自動巻き Cal.3135
【素材】YG×SS
【サイズ】36mm
【定価】1,155,600円 【実勢価格】70~90万円前後
【発表年】2005年~
ロレックスが独自に開発した「エバーローズゴールド」ピンクゴールドに少量のプラチナを配合した素材となっております。経年による変色を防ぐだけでなく、イエローゴールドとはまた一味違うゴージャスな印象となるため、YGコンビより人気のあるモデルです。定価は105万円以上するモデルですが、中古で探せば70万円台で探すことができます。オイスターブレス・ジュビリーブレスの2種類あるので選択肢も広がります。

オイスターパーペチュアル39 Ref.114300

 (181935)

【機械】自動巻き Cal.3132
【素材】SS
【サイズ】39m
【定価】583,200円 【実勢価格】45~55万円
【発表年】2015年~
2015年リリースのオイスターパーペチュアル39 Ref.114300。オイスターパーペチュアルはそれまで34mmと36mmの2サイズのみの展開でしたが、2015年に39mmケースが発表されました。スポーツモデルい近いサイズ感になった事により、新たなファンを獲得した注目モデルです。カラーはダークロジウム・パープル・ブルーの3色の展開となっております。デイト機能がついていない分、コスパは最高です。中古なら40万円台で購入できるので個人的にはかなりおすすめのモデルです。

デイトジャスト41 Ref.126300 Ref.126334

 (181921)

【機械】自動巻き Cal.3235
【素材】SS
【サイズ】41mm
【定価】756,000円 【実勢価格】60~68万円
【発表年】2017年~
 (181920)

【機械】自動巻き Cal.3235
【素材】WG×SS
【サイズ】41mm
【定価】972,000円 【実勢価格】80~92万円
【発表年】2017年~
2017年に発表されたデイトジャスト41。デイトジャストジャストⅡと同じじゃないか!と思う方もおおいと思いますが、新作のデイトジャスト41はムーブメントが凄いんです。Cal.3235は15個の特許を取得しており、パワーリザーブは驚異の70時間。さらに操作禁止時間帯がなくなり、実用性の面でも向上しています。スポーツモデルにも負けない存在感もあり、今後人気が出そうな気がします。

デイトジャスト41 Ref.126331

 (181919)

【機械】自動巻き Cal.3235
【素材】PG×SS
【サイズ】41mm
【定価】1,339,200円 【実勢価格】105~118万円
【発表年】2016年~
ステンレスモデルより一年早い2016年に発表されたデイトジャスト41のコンビモデル。画像はジュビリーブレスレットですが、オイスターブレスレットモデル(定価:1,274,000円)も存在します。ノーマルダイアルのカラーはブラウンとサンダスト(ピンク)の2種類。特にブラウンダイアルがおすすめ!雰囲気あってカッコいいです。

デイデイト36 Ref.118238

 (181924)

【機械】自動巻き Cal.3155
【素材】YG
【サイズ】36mm
【定価】3,229,200円【実勢価格】170~250万円
【発表年】2001年~
金無垢モデルしか存在しないロレックスの頂上モデル「デイデイト」。現行の36mmケースは2001年発表のモデルでリリースから20年近く経つロングセラーモデルです。年式によって価格差はありますが、実勢価格は170~250万前後となっています。

デイデイト40 Ref.228238

 (181972)

【機械】自動巻き Cal.3255
【素材】YG
【サイズ】40mm
【定価】3,585,600円【実勢価格】270~330万円前後
【発表年】2015年~
2015年リリースのデイデイト40は新型キャリバーCal.3255を搭載しており、パワーリザーブは70時間。40mmのデイデイトは存在感抜群です。まだ中古市場ではあまり出回りがありませんが、安くても200万円台後半はいきそうです。

スカイドゥエラー Ref.326934

 (181976)

【機械】自動巻き Cal.9001
【素材】SS
【サイズ】42mm
【定価】1,479,600円(税込)【実勢価格】180~200万円前後
【発表年】2017~
2017年のバーゼルで待望のステンレスモデルがリリースされたスカイドゥエラー。
『ブラック』『ホワイト』『ブルー』の3カラーの展開ですが、一番人気はブルーダイアル。
定価147.96万円に対し、現在の実勢価格は180万円~200万円前後。現状、かなりのプレ値がついております。今後は相場も少し落ち着いてきそうですが、定価を割れはしばらく先になりそうです。1回実物を見ましたが、文句なしでカッコいいです。

最後に・・・

前回のスポーツモデルに続き、今回はドレス系の主要モデルをまとめてみました。

近年のロレックスの動向を見てみると、デイトジャストをはじめ、ドレスウォッチにかなり力を入れている印象があります。今年のバーゼルでも何か驚きの発表をしてくれるのではと期待しています。

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
19日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
384日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
56日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
56日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
69日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
101日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...