BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622 感想付レビュー 腕細い方は分かるこの気持ち <2016/12 掲載記事>

2016/12/19



青春のロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622 腕が細い人はこのモデルを検討した方は多いはずだ。メンズモデルを選べる人をしり目にボーイズを探していたあの青春。今回はロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622 をレビュー。


ロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622を語る前に

ロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622を今度の週末購入しようかな?なんて思ったことがあるだろうか?
もしあるという方がいたら親の顔が見てみたいというのが正直なところだ。
というのは嘘で握手したい。(できればボーイッシュな女性)

俺も昔欲しかったんだと!


早速レビュー行けという声の中、少し俺の昔話を聞いて欲しい。きっと腕が細い人は共感してくれるはずだ。

白鵬に俺の気持ちなんかわかりゃしない。


ロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622を探していたんだ

ロレックスのスポーツモデルが欲しかった。しかし腕の細い私は正直40mmは大きいと思っていた。
40mmではないロレックススポーツモデルとなるともう限られまくる。
エクスプローラー1しかないのか・・・いい加減にしロレックス!と思っていた当時。

調べてみるとヨットマスターにボーイズというサイズが存在していた!!マジカかっ!ケースサイズは34mm。もう少し大きくてもいいが仕方ない。

とりあえず試着したいなー。
ということで近所の腕時計店舗をいくつか回わる。どっかあるだろうと思って回る。スキップしながら。

全然ない(汗)


インターネット上でも在庫が少なく優良な個体は見当たらない。あっても名古屋とか地方・・・。
結局出会えないまま購入したいという欲望は消えました。めでたしめでたし。

ロレックスこういう人いるんだよ。あんたらが全然出荷しないから。他のスポーツモデルもボーイズサイズだせよ。いい加減にしロレックス!
ということで当時を思い出して、今蘇るロレックス ヨットマスタ-168622。今回の個体は状態があまりよくないが早速レビューしたいと思う。

ロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622 スペック

ブランド:ロレックス
モデル名:ヨットマスター(ロレジウム)
型番:168622
文字盤色:シルバー
風防:サファイアクリスタル
文字盤特徴:ドット&バーインデックス
ケースサイズ:約34mm
ケース厚み:約11mm
機能:デイト・両回転ベゼル
防水性:100m
機械:自動巻き Cal.2235
素材:ステンレススティール×プラチナ
パワーリザーブ:48時間
今回入手したロレックス ヨットマスター 168622は中古品で製造番号はA番(1998年~99年)。かなり傷だらけの品。

ロレックス ヨットマスターボーイズが発売されたのがそれくらいなので初期の初期のありがたモデルです(俺にとって)

ロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622 付属品

 (92820)

外箱です。この箱が懐かしい。もう現行の外箱のデザインは変わってしまっています。
 (92821)

内箱です。もちろん現行の内箱も今は違うデザインです。
 (92822)

空けたらこんな感じです。傷がつかないよう布がかぶさっています。
 (92825)

じゃーん(イガデイン風)出てきました。しっかりとおさまっています。
ヨットマスターの高級感があまり伝わりませんね(笑)
 (92827)

冊子が入ってました。表紙はヨットに乗っている写真ですね。右側にはロレックスの王冠マークも出ています。目を閉じると当時こんな風に撮影したんだろうなって目に浮かびます。
天気がよくないといけないでしょうし、ロレックスのマークがこちらを向いていないといけないでしょうし。しかしこの状況でヨット乗りの人はヨットマスターつけたいと思うのでしょうか?
 (92830)

保証書の日本語訳と斜めに書いてある冊子があります。
 (92834)

なるほどなるほど。そういうことか。クロノメーターでオイスターパーペチュアルで・・・・。
 (92831)

俺にとっては必要ないが日本語で説明されているページもあります。
 (92836)

保証書です。当時は紙タイプで左上に製造番号があります。中央の168622は型番ですが本来は書いておりません。

おそらくすぐわかるように腕時計販売店員が鉛筆で書いたのでしょう。
 (93008)

広げるとこんな感じになっています。カナダのモントリオールの印字で日付が1999年10月16日と刻印されていますね。日本だと平成11年です。だんご3兄弟の歌が流行った年。
 (92841)

クロノメーターの赤タグマークが左下に出ています。少しゴツゴツしています。もし手に入ったら触ってみて下さい。
 (92842)

こんなのも入っていました。
 (92844)

裏面はカレンダー。1997年と1998年 保証書は1999年・・・。
 (92845)

緑のタグ。こちら裏面は製造番号のシールが貼ってありました。表はご覧のとおり。
 (92875)

全部まとめてみました。箱の中にこんなに沢山のものが入ってます。

ロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622 本体

 (92846)

文字盤はドットとバーですね。針はベンツ針。ベゼルが浮き出て特徴的ですね。ヨットマスターは何といってもベゼルです。プラチナ仕様の高級感抜群!
 (92854)

アップにしました。swiss made表記にクロノメーター表記。さりげなくアピールしています。もう当然なんだから表記しなくてもいいと思いますけど。

赤い針に赤いYACHT-MASTERの印字。こういう部分にロレックスのセンスを感じます。
 (92853)

文字盤がキラキラしていますね。これロレジウムやねん!という主張をしています。

左上のライト当たっている部分が綺麗ですね。太陽光を浴びたらもっときれいに見えると思います。
 (92852)

デイト表示も嬉しい機能。エクスプローラー1にデイト表示がないからヨットマスターが欲しくなった要因でもあります。サイクロップレンズで拡大してあって見やすい。

やっぱりヨット乗っている時に日付は気になりますもんね。何日漂流しているんだ俺は・・・。という時に頼りになります。

リューズガードもついています。おそらくヨットは揺れるのでぶつけた時にオーマイガーとならない対策でしょう。
 (92851)

夜行はこんな感じになっています。サブマリーナと違ってベゼルにはないですね。いらないか。
 (92855)

ケース厚みは約11mmなので厚くもなく薄くもなくちょうどいい感じ。
 (92856)

トゥインロックの二重密閉構造になっている。ヨットマスターはあくまで陸で活動することを前提にしているので防水性も100mしかないけどこれで十分。
 (92857)

ブレスはこんな感じです。クラスプはシングルではなくダブルとなっています。
 (92858)

得意のアップ画像です。ロレックスの王冠マークも傷がついています。
 (92864)

開いた状態です。
 (92865)

 (92866)

クラスプにロレックスの刻印が彫り込まれています2枚ピッタリと重ね合わさるように仕上げられています。
 (92863)

裏蓋もかなり汚れがあります。歴史を感じることができますね。他人の歴史など感じたくないですけど・・・。
 (92860)

裏蓋のギザギザの刻印は本当に綺麗です。偽物対策もあると思いますが、これはどんなに新型が出ても続けて欲しいですね。
 (92867)

バネ棒外しの部分。おそらく一度も開けていないくらい綺麗です。モントリオールの埃が出てくるかもしれませんね。

ロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622 リストショット

お待ちかねのリストショットです。これがずっとずっとやりたかったので撮る時は感動しました。当時欲しかった思いが蘇ってきた。ここまで来るのが長かった!
 (92869)

やはりカッコイイ!
 (92870)

ジャストサイズか少し小さいか!全然OK。この大きさがお洒落!
 (93064)

ここまでくるともう時間なんか見ていない。どうだっていい。
 (92872)

バックル部分です。

ロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622 まとめ

 (92874)

振り返りますとこのロレックス ヨットマスター ボーイズ 168622 が欲しくなった理由はスポーツモデルでケースサイズが小さいのが欲しいという理由から入りました。選択肢がほとんどないのでヨットマスターになりました。
こんな悲しい入り方があるだろうか?

他のスポーツモデルでも小さいサイズを出していれば選択肢は広がったのになんという現実。なぜスポーツモデルはヨットマスターしかボーイズサイズレディースサイズが存在しないのか?
そんな疑問を持ちながら・・・逆にいうとロレックス ヨットマスター 168622という存在があってよかった。

夢と青春をありがとう。

きっとこの腕時計を購入してしばらくしたら、今後こうつぶやくだろう。



今度はヨットでも買うか と

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
59日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
59日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
104日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...