BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


実際どうなの?ロレックス 新型デイトナ 116500LN 白文字盤「黒も良いけど、やっぱり白かな?」

2017/1/20



本命は、やはり白文字盤の新型デイトナですね!このデザインの格好良さは他にはありません。実際に比べてみると黒よりも白の方が「あたらしいデイトナ」感を味わえるのがわかります。ただ、まぁ結論を先に言えば「どっちが格好良いのか?」なんて質問には、完全に個人の「好み」だとしか言えません。


前回レビューした「黒文字盤」のデイトナ116500LN。

1ヵ月たった今も「白文字盤」の方が高値を付けており、市場にも新品・中古とも数が少ない印象です。

と、言う事で「本当に白文字盤の方が格好良いのか?」じっくり見ていこうかと思います。

ロレックス コスモグラフ デイトナ ウォッチ : 904L スチール - 116500LN

 (101801)

昨年5月のリリースから既に8ヵ月が経とうとしていますが、まったく値段が下がる気配のない新コスモグラフ・デイトナ116500LN。
特に白文字盤の並行新品価格は200万円以上をキープしています。
夏以降円高が続き一時期190万円台前半くらいまで落ちてきましたが、トランプ円安や年末商戦の影響で再び上昇し今に至ります。
 (101807)

ステンレスのクロノグラフで200万円かぁ・・・。
と、つぶやいてしまいますが、それはそれ。
やはりデイトナは格好良いですね。

私としては「デイトナ全般」が格好良い感じるわけでもありません。
とくに5桁6桁のデイトナはSSもロレゾールも金無垢も興味が全くありませんでした。
しかしこの116500LNは良い。
本当に良い。
ベゼルのセラクロム化、インダイヤル縁の黒色化だけでここまで格好良くなるとは驚きです。
作りもしっかりしていますし、軽くて着け心地も良いですね。
 (101808)

しかし・・・このあたりは、前回見た黒文字盤も同じこと。

では、なぜに「白文字盤」の方が高いのか?
 (101809)

インパクトのある「白・黒」ハッキリしたコントラストの強いデザイン。
手巻きデイトナを彷彿させるブラックカラーのベゼル。
遠目に見て「あっ新しいデイトナだ」と気付かれるステイタス性。

つまり「目立つ」のが白文字盤だから、人気があり値段が高いのでしょう。
 (101810)

更に全モデルの116520白文字盤との「差異」もポイントになっているのだと思います。

1つはベゼルとインダイヤルで、すでに画像などでもわかりますね。
もう1つ「白さ」が違います。
素材が変わったと言った方がわかりやすいですかね?
価格コムのタイトルにあるようにホワイトラッカーと言うんでしょうか、光沢のあるややオフホワイトの文字盤です。
変色などには強そうです。
 (101811)

ポーセリンダイヤルが高騰している初期型16520のように、艶のある魅力的な文字盤です。
 (101812)

いやぁ、素晴らしい着け心地ですね(笑)
軽い!フィット感良い!サイズも40mmと大き過ぎない!

そして視認性が黒文字盤より良いです。
 (101889)

ではスペックをおさらいしましょう。
<リファレンス 116500LN>
904L スチールケース40 mm
ブラック モノブロック セラクロムベゼル
トリプロック
防水性能100m
機械式クロノグラフ 自動巻キャリバー4130
パワーリザーブ約 72 時間
クロマライト ディスプレイ (青色発光の長時間継続ルミネッセンス)
高精度クロノメーター (COSC)認定
国内定価 1,274,400円(税込)
 (101814)

なかなか正規店で定価購入するのは難しいでしょう。
わたくしZENMAIも過去に1度しかデイトナが並んでいるのを見たことありません。

いつでも見つけた時は買えるように準備しておかなくてはいけませんね。
カードのショッピング枠・・・大丈夫かな
 (101815)

サイド面はポリッシュ仕上げ。

キズが付きやすそうですね。
 (101816)

ブレスレットの表面は中央がポリッシュ、両脇がヘアライン仕上げです。
 (101817)

バックルのプレート部は鏡面仕上げになっています。
 (101818)

文字盤にズームイン!

白文字盤の上に黒いインクで記載されているモデル名。
ロレックス オイスター パーペチュアル コスモグラフ(デイトナ)とクロノメーター認定
 (101819)

DAYTONAは赤文字。
マーク1はヒゲなしゴシック表記。
 (101820)

スモールセコンドの5秒の線と55秒の線と同幅の「DAYTONA」の文字。
 (101821)

セラクロムベゼル
 (101822)

UNITS PER HOURの書体に今後変化があるのだろうか?
 (101823)

マーク1はBIG SWISSですね。

フォントの違い

116500LN

116500LN

116500LNの文字盤拡大図(やや下側から撮ってますので末広がりになっています)
クロノグラフ針をどかしてみました。

あら?116520との違いが少しありますね。
116520

116520

こちらはランダム番の116520 白文字盤。
 (101920)

王冠のサイズに合わせて重ねてみますと、116500LNの方がギュッとしてますね。
コンパクトになっています。
アルファベットの隙間幅が狭く、OYSTERの「O」の形も違うように感じます。
SUPERの「S」や、ROLEX以外の「E」の形も違いますね。
Eは116520が真ん中の棒が短いのに対し、116500LNは3本とも均等です。
COSMOGRAPHの「M」「G」も丸みがあって可愛らしい。
116500LN

116500LN

HPの画像を確認すると、どちらとも同じじゃありませんでした。
とくに今回の116500LNのCOSMOGRAPHの字は全然違います。
 (101961)

こちらトケマーで売っていた116500LNの画像。

バランスはHPに似ていますが、Rの形などやっぱり微妙にフォントが違います。
マーク1ってどれだけ種類があるんだろう?(笑)
共通しているのはBIG SWISSだけですね。
 (101825)

続いてケース周りを・・・
トリプロックリューズ。
 (101827)

ねじ込み式のプッシャー。
 (101828)

プッシャーのネジを緩めたところ。
 (101830)

プッシャーをケースバックから見たところ。
 (101831)

こちらはリューズ。

ラインがキレイです。
 (101832)

ラグとブレスレットのつなぎ目。
一切の歪み無し。
 (101833)

ブレスレットネジのフィット感。
 (101834)

これが何のパーツかわかりますか?
 (101835)

ブレスレットのプレート部の刻印。
 (101836)

鏡面仕上げのプレート部に刻印されたROLEXのロゴ
 (101837)

横から見るとサファイアクリスタルが飛び出ています。
せっかくキズに強いセラミック製のベゼルなので、サファイアクリスタルより高い位置に設置しガラス欠けから守った方が良いような気もしますが、素人の考えなのでしょう。
 (101838)

ブルーに長時間発光するクロマライト夜光。
 (101839)

グリーンタグ。
 (101840)

内箱の王冠。

まとめ

 (101841)

■グッドポイント
・デザインが黒文字盤よりハッキリしている
・単純に格好良い
・フィット感もサイズ感も間違いなし
・ベゼルのキズの悩みが無くなった

■バッドポイント
・もっと定価に近づいて欲しい

黒文字盤とどっちが良いのか?と言う点ですが「好み」が正解ですね。
高級感は「黒」、デザイン性は「白」、クールなのは「黒」、視認性は「白」、モテるのは「黒」、そして私は「白」が好きです。
黒文字盤も白文字盤も、両方買えたら良いのですが
どっちか1本!
ってなった場合に、迷うことなく「こっち」と言えるようにしておきましょう。

黒文字盤の方が飽きずに長く使えそうですし、何よりシャイニー感が半端なかったです。
それでも私は白文字盤の方が好きなんだよなぁ。

ではまた!

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
59日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
59日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
72日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
104日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...